エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。
*************
暑い日が続きますね。
朝からそうじや水やりなどをするともう汗だくです。
早く夏のピークが過ぎ去ればいいのにと思いますが、まだまだ暑さが続きそうですね。
サンリブでもセミが大合唱していますが、木の枝を見上げると、あっちもこっちもセミセミセミのセミだらけ。
すごい密度でとまっていてほぼクマゼミ。
ほどよい高さにとまっているのでセミ取りの穴場だなと思っています笑

ついでに今年はコガネムシもたくさん見かけ、ホソバヒイラギナンテンなどが食害にあっています。今日消毒予定です。
暑さもムシもあって人間にも植物にも厳しい暑さですが、体調には十分気をつけて過ごさないといけませんね。
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。
*************
うだるような暑さが続きますね。
梅雨が明けると植物の水やりに忙しくなってきます。
サンリブでもここのところ毎年お願いしていた水やりのかたのご都合が悪くなられたので、水やりをどうしようかと思案中です。
以前はスタッフで手分けして行っていましたが、なかなか長時間になるため、この暑さと時間を捻出するのはなかなか難しく少しでも省管理になるよう芝生広場にタイマー式の散水スプリンクラーを設置しました。

簡易的なものですが、なかなか優秀です。時間になったら散水をはじめてくれて広範囲をカバーしてくれます。
水量が足りているか?などまだ様子見をしなければならないこともありますが、自動散水はとても助かります。
ただいま潅水ホースを発注しているので、届き次第、にじみ出るタイプの潅水ホースも設置予定です。
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。
*************
昨晩はたつの市で記録的大雨が降ったようですね。
姫路市市内の私の家あたりでも夕方頃から空が暗くゴロゴロ聞こえた後、強い雨になりました。
1時間あたり120mmの雨。なかなか想像しずらいですが気象庁では80mmを超えると「猛烈な雨」と表現するとのことで、やはり恐怖を感じるくらいの雨だったと思われます・・・。
今のところ大きな被害は聞こえてきていなのはよかったです。

連日の暑さでカラカラ気味の庭には恵みになる雨ですが、水害の多い昨今、度を越えた雨は恐ろしいです。