安室中学校2年、永井晋作です。
このトライやるの5日間(実際は4日間)本当に色々な事を学びました。
なのでその4日間の事を簡単にまとめていきたいなとおもいます。
〜1日目〜
(仕事・シール切り シール作り 図面の整理 ファイル作り)
この日は緊張でガチガチになってしまいました。
室内での、作業が多かったです。
〜2日目〜
(仕事・展示場の草引き 倉庫整理 レベル測定)
レベル測定って何?と最初は思いましたが、やってみるとおもしろかったです。
倉庫整理は少ししんどかったですが、きれいにできてよかったです。
高圧洗浄機を使った掃除をしました。これが泥がとんで、とんで、大変でした。
〜3日目〜
学校で図書室の整理をしました。
〜4日目〜
(仕事・展示場の草引き 植物の手入れ)
5日間の中で一番つかれました。
しかし、植物の事情も沢山わかりましたし、たのしかったのでよかったです。
〜最終日〜
(仕事・ギャラリーの掃除 ブログを書く)
虫の死骸と格闘しながらの掃除でした。
その後これをかきました。感想文などを書くのは苦手なので大変でした。
〜まとめ〜
とにかく楽しかったです。
最初のイメージとは違うことが多く戸惑った事もありましたが、
ここに来てよかったです。














株式会社 四季 サンリブ
〒670-0083 兵庫県姫路市辻井四丁目11-46
