姫路 エクステリア用語解説_1 1月31日

エクステリアの図面作成、チラシのデザイン、施工写真の管理などを担当する
猫好きプランナーの幸福です。
-----------------------------------------------
こんにちは!時間がたつのは早いもので、もう1月も最終日になってしまいましたね。
2月は他の月より日数が少ないので、この分だと2月もあっという間に過ぎていきそうです。

今回からしばらく「エクステリア用語解説特集」にしようと思います。
私もサンリブに入社してからエクステリアを学び始めたので、
最初の頃は知らない単語が沢山あり、その都度教えてもらったり調べたりしました。
なので今回からは私の復習も兼ねて、エクステリアの用語を解説していきます。

第一回「アプローチ」前編



アプローチとは、敷地の外(道路)から、家の玄関ポーチまでを繋ぐ動線のことです。
段差のある場合は階段やスロープを組み合わせ、歩きやすさを第一に考えます。
毎日の外出や来客の行き来など、外構の中では一番使用頻度の高い場所かもしれません。

このアプローチ、ただ歩ければ良いというわけではありません。
安全に歩行できる十分な幅・雨の日でも滑りにくい素材選び・毎日使うからこその楽しいデザイン
こういった要素を大事にしながらプランを考えていきます。

まずは使う人の年齢や状態によってアプローチの理想的な幅を求めます。
アプローチの幅は1mから1m20cmがサンリブでは多く見られます。
人が1人で通行するのに必要な幅が、およそ60cm。
なので最低は60cmですが、これでは少し不自由です。
何故ならこの60cmは手ぶらの状態だからです。
荷物を持つと80cm、自転車を押すと90cm、ベビーカーなら1m。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭なら、アプローチは1m以上取るのが望ましいですね。



また、ご年配の方・車椅子の方がいらっしゃるご家庭はもう少し広めに取るのがおすすめです。
2人で通行するのに必要なのは倍の1m20cm
車椅子も同様に1m20cm以上+脱輪防止の縁を付けるのが望ましいです。
長いアプローチや、家族の帰宅時間が比較的遅いご家庭は、アプローチに照明をつけると良いでしょう。

さて、今回は機能面のお話をさせていただきました。次回はデザインについてご紹介しますね。

-----------------------------------------------

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

   

2015年01月31日パーマリンク
新築シンプルオープン外構 特集サイト第1弾 築20年からのリフォーム外構 特集サイト第2弾 ウッドデッキのある暮らし 特集サイト第3弾 サンリブへのアクセスマップ
エクステリアを初めて施工される方へ
閲覧履歴 当サイトであなたが見た施工例

    △このページのトップへ

    株式会社四季 サンリブ 株式会社 四季 サンリブ 〒670-0083 兵庫県姫路市辻井四丁目11-46
    施工可能地域
    兵庫県/姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/加西市/小野市/加東市/西脇市/神崎郡/福崎町/市川町/神河町/佐用郡 /佐用町/宍粟市
    地図で施工可能地域を見る

    姉妹店のご紹介 ※たつの市以西のご相談はこちらへ  姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート



    SSL グローバルサインのサイトシール