CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
以前のブログで、サンリブの駐車場にあった木と花壇のレンガ撤去をご報告した回の続編の続編です。

↑このように目地に土が入りました!
太めの目地なので今後 ダイカンドラの種をまくのだと思います。
お楽しみに!
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
気になったブロック塀の前にフェンスを追加しました。


回りのシルバーの素材にピッタリです。
今回は、花が少ない11月末〜12月に大きな花を咲かせてくれる 木立(皇帝)ダリアのご紹介!
-------------------------------

11月〜12月と世間が紅葉狩りに沸き立つ時期に、南国のような大きく淡い紫の花を咲かせてくれる木立ダリアです。
多年草の落葉タイプで樹木扱いにはなりません。
ただ、茎が木質化し地植えですと丈が6m程伸びる場合も
あります。
茎が細い状態で台風等の強風にあたると折れてしまうこともあるので支柱を付けられるのがお薦めです。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★★★☆
地植え ★★★☆☆ です。
ちなみに、大きな鉢植えにされると花も背丈もある程度は
コンパクトになります。
ほぼ、樹です!
設計プランナーの井貫です。
**************
実家に帰ると
多肉植物がたくさん飾ってありました。
以前私もはまっていたのですが
途中でほったらかしに・・・・
気が付けば母親がはまり種類も多数

多肉植物って癒されますよね。(^▽^)/
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
こんにちは!
サンリブの福丸です。
鍋のおいしい季節となりました。
今年もぽかぽかに温まっていきます♪♪
ドライブで明石の大蔵海岸に行ってまいりました!!

釣り人がたくさんいました。
景色もとても良く、釣りをする人にはとても良い
ところだと思います。

明石海峡も望めます!!
おすすめスポットです!
◆ H様邸(姫路市)
土間コンクリートのクラック補修にお伺いしました。
作業完了しております。
◆ N様邸(姫路市)
水道蛇口からの水漏れ補修にお伺いしました。
作業完了しております。
◆ H様邸(姫路市)
先日確認しました、ウッドデッキ木栓のはずれと、土間クンクリートのクラック補修にお伺いしました。
作業完了しております。
◆ T様邸(姫路市)
インターロッキング敷の目地入れにお伺いしました。
作業完了しております。
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
こんにちは!
サンリブの福丸です。
好古園の紅葉ライトアップを見に行きました。

とてもきれいです!

竹のライトアップ

好古園初めて行きました。とても良い所ですね♪♪
明るい時間帯の景色も気になるところです。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工事をしていくうちに、だんだんとお隣の塀が
気になり始めました。

◆ T様邸(相生市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。
特に問題なく良好な状態でした。
◆ S様邸(姫路市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。
特に問題なく良好な状態でした。
◆ H様邸(姫路市)
ブロック天の補修にお伺いしました。
作業完了しております。
◆ T様邸(姫路市)
インターロッキング敷の目地入れにお伺いしました。
作業完了しております。
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
こんにちは!
サンリブの福丸です。
道の駅みつで、牡蠣サンドみたいなものを食べました!
おいしいですよね♪♪牡蠣

広島に牡蠣を食べに行ったのを思い出します!