◆ S様邸 (加古川市)1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ A様邸 (高砂市)5年点検でお伺いさせていただきました。
門扉・フェンス・カーポートは全てのボルトの締め付け状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
塗壁門柱と塀の一部にクラックがあります。補修について担当と相談し対応いたします。お待ちください。
◆ T様邸 (姫路市)2年点検でお伺いさせていただきました。
フェンス・テラス・樹脂デッキは全てのボルトの締め付け状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ N様邸 (姫路市)1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
5年前にご実家の外構工事でお世話になりましたK様。
今回はご自身のご新築工事でご来店いただきました。
アンティークレンガを使用した可愛い外構をご希望でしたので
アプローチと駐車スペースをレンガラインで結ぶ外構プランをご提案させていただきました。

角地の可愛い外構、完成が楽しみですね。
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。
***************************
今日はいいお天気ですねー。
このあたりでは有名な芝桜スポット、
ヤマサ蒲鉾の遊歩道が無料開放されたのでさっそく4/14に行ってきました。

はじめて伺ったのですが、斜面を利用して遊歩道が整備されていて、一番奥のシバザクラ広場までは1.4キロほど歩きます。
整備されているので、歩きやすいし、4才児でも余裕で散策できました。
たくさんの木々に囲まれて森林浴気分も味わえます。

シバザクラ広場はまだちょっと早かったのか、
ピンクのじゅうたんとまでは行きませんでしたが、
ちょっとした散策を楽しめました。
その後は、やはり名物チーカマドッグにかぶりつき、
お土産の蒲鉾も買って帰りました。
サンリブからなら15分もあれば行けますね。
お打ち合わせのついでにどうぞ 笑
***************************
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
◆ K様邸 (姫路市)6ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
引戸門扉は全てのボルトの締め付け状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ K様邸 (姫路市)先日門扉のずれを確認にうかがった際、ヒンジキャップがはずれている箇所がありましたので、取り付けました。
◆ K様邸 (揖保郡)ポールライトのポール部分に塗料のはがれがあると
連絡をいただき、ポールの引取りにうかがいました。新しいポールが届きましたら、改めて設置にうかがいます。
お待ちください。
◆ A様邸 (揖保郡)1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンス・カーポートは全てのボルトの締め付け状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
新築時の一期工事が終了しました。
生活するのに必要なところを優先順位をつけて
施工しました。





建物にもマッチしました。
門柱前に植栽をして完成です。
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
4/13の金曜日に、三協さんの新商品説明会&セミナーに行ってきました!
セミナーの内容は“最新EXプランを基にしたプランニングテクニック講座”ということで、
講師はグランドマム株式会社の山本結子さん。
E&Gの青山校でも講師をしてらっしゃるそうです。
見習おう!と思える事や、いろいろ参考になるお話が聞けました!
しかも、うまい具合に三協さんの新商品を取り入れながらかっこよさを追求した作品たちも素敵でした。
ありがとうございました。
新商品もいろいろ紹介していただき、その中でスカイリードはもともとスッキリしているのでよく図面に入れますが、木調色のフレームも仲間入りし、より提案の幅が広がるのでは、と思いました。あと個人的に好きなのはラステラで、こちらはNEWタイプの低いタイプが出たそうです!
もちろんすでにRIKCADに対応しているとの事で、今後機会があれば図面に入れてみたいと思います。
新商品説明会の途中でサプライズ的にシャコレンジャーのスカイリードレッドさん、アトラードゴールドさんが登場!
会場がにわかにざわめきました。

(記念?に撮影させてもらい、ちゃっかりブログ掲載の許可も取りました)
カーポートグランプリの時に結構HPを見ていた私は他のレンジャーの登場もひそかに期待していたのですが、、
新商品説明会、セミナー、会の最後にはRIKの谷岡氏の口滑らかな(!)お話し、と短い時間ながらなかなか有益な情報を得られましたよ〜
(プレミアムセミナーをRIKコンシェルから見れる!と聞いて、早速アクセスしてみたら、使用しているパソコン音でない、というオチ)
皆さんありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
先日来外構工事をさせていただいていた
N様のお庭が完成しました。
4台駐車が可能な広い駐車スペース。
道路との境界フェンスは
木調角柱と植物を組み合わせてナチュラルに演出。
メインツリーはシマトネリコ、
いつまでも人気の衰えない植物です。

角柱の足元にはノシラン・ピッタータス、クリスマスローズ、アベリア、リシマキア・オーレア、タイム・ロンギカウリス 等を植栽しました。

夜間ライトアップ

N様サンリブをご利用いただきありがとうございました。
1か月後よりアフター点検サービスが始まります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
◆ S様邸 (高砂市)ご依頼をいただいていました、テラス屋根材ホルダー取付
工事でうかがいました。
◆ B様邸 (加古川市)花壇の土止めについて見積り依頼をいただいていましたが、既設箇所の勾配が不明でしたので現調にうかがいました。
改めて見積書をお届けします。お待ちください。
◆ T様邸 (姫路市)2年点検でお伺いさせていただきました。
門扉・フェンス・カーポートは全てのボルトの締め付け状態を点検確認し、フェンスのネジを増締しました。
その他の施工場所は特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ K様邸 (たつの市)1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
テラス・サンルームは全てのボルトの締め付け状態を点検確認し、サンルームの障子と網戸を調整しました。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
別途お問合せいただいている件は、担当が対応します。お待ちください。
◆ O様邸 (加古川市)先日アコーディオン門扉の錠部部品の一部に破損個所がありましたので、交換にうかがいました。
◆ N様邸 (姫路市)1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉・シャッターゲートは全てのボルトの締め付け状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
合わせてご支給品の表札を取り付けましたが、その際門柱のタイルを1枚破損してしまいましたので、改めて補修にうかがいます。お待ちください。
その他の施工場所は特に問題なく良好な状態でした。
◆ F様邸 (姫路市)先日の点検時、ガレージ土間のコンクリート部のひび割れが、前回点検時より大きくなっていましたので、
補修にうかがいました。デザインも考慮し補修していますので、作業が残ってしまいました。
改めて作業にうかがいます。お待ちください。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
商品の紹介です。
木目のラッピング材が流行っているなか、
表面がラッピング材。裏面がアルミ材のフェンスです。

外から見た感じは木目調です。

裏(家側)はアルミ色です。
これはこれでいい感じですよね。