外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆


こんにちは!

今日も暑いですね・・・

最高気温36℃の予報です。

くれぐれも熱中症にはお気を付けください。


さて、土日のご予約状況ですが今なら可能でございます。

植物に詳しいプランナーが対応致します。

外構エクステリアのご相談はサンリブにお任せ下さい。

ご予約のお電話をお待ちしております。



外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
          
          ◆+-+-+-+-+-+-+-+◆

夏の花を楽しむ<雑草生け花>のご紹介

サンキライとモントブレチア



アリウムとよく似た紫の花はにんにくの花です



お庭の草花で空間に華やかさがプラスされました!
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
姫路の外構 サンリブ 愛着の沸く外構、庭作りを目指す、プランナーの野村です。
今回は、体にはすごく良いのですが、匂いや繁殖力から嫌われてしまいがちな ’ドクダミ’のご紹介。

-------------------------------------



抜いても抜いても生えてくるドクダミ、
少しやせている土に生え、地下茎でどんどん広がります。

とはいえ昔から「十薬」とまで言われ
食用・お茶・薬などにされてきました。

天ぷら等の火を通す料理だとえぐみやにおいも少なくなるそうですが、個人的には無理です。

お庭に生えた場合は、頑張って掘り起こしましょう。
ちなみに、その場所は日が当たらないか、土が痩せてる目印です。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

新築シンプルオープン外構特集のサイト施工例を更新しました!メインサイトでもご紹介したばかりのOさま邸です。


22件目の施工例となる今回の外構は、グレーの外観に合わせた門柱と、玄関ドアに合わせた木調フェンスで、統一感のあるシンプルモダンな印象のお宅です。

無機質なグレートーンに、明るい木の色や玄関前のユーカリのシンボルツリーがとってもおしゃれです。オープン外構で気になる外からの視線を、掃き出し窓前の目隠し塀でカバーしています。


玄関前のタイルも同系色でステップのタイル、横長の大判タイル、縁取りの素材感のあるタイルとデザインされており、そんなこだわりが上質なアプローチを作り上げています。

ぜひ大きな写真でご覧ください。Oさま、撮影ご協力ありがとうございました。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆


【8月の定休日のご案内】


こんにちは!

今日も暑いですね・・・

8月の定休日のご案内です。

8/6・20・27の毎週水曜日と

8/13(水)〜16(土)になります。

よろしくお願いいたします。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
姫路の外構 サンリブ 愛着の沸く外構、庭作りを目指す、プランナーの野村です。

強烈な日差しと共に今年もやって来ました夏休み!
今年の昆虫採集のターゲットのお薦めは ’オニヤンマトンボ’です。

-------------------------------------



水中の王様が以前ご紹介下 タガメであるとすれば、
オニヤンマトンボは 空の王様です。

時には、スズメバチをも捕食し、近年では虫よけとして模造品も出ております。

捕まえ方のポイントは、なわばりを巡回する習性がありますので、一度取り逃がしても、同じ場所に戻ってくる可能性が高いです。

ご注意!
 オニヤンマトンボ・大型のカミキリムシ・ヒラタクワガタの雌の口には決して指を近づけないようにしてください。
出血は免れません!
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。

姫路市 新築外構工事 アプローチ土間工事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

洗い出し仕上げです。





完成も近いです。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!

たつの リフォーム外構工事

花壇 インターロッキング小端たて
久保田セメント ドゥーズィーエムトロンメル
石敷


ミミミミミミミミ☆



サンリブの福丸です!



リフォーム工事続きです!!



花壇インターロッキング 
久保田セメント ドゥーズィーエムトロンメル










とてもおしゃれな花壇が出来上がりました!!
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
姫路 外構 CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

本日は関西エクステリアフェア2025レポートの続きです。

今日ご紹介するのは四国化成さん。何年か前のブログでも紹介しました、マイポートセブンなどでも有名なメーカーさんです。
サンリブでは、アルミ商品の他、主に塗壁で使用している塗料でお世話になっております。
 
そんな塗料の色の素 「セレクトカラー」にニュアンスカラーが登場したようです!



現代の家や街になじみそうな中間色でおしゃれな色味となっております。

グレー色のグラデーションも刻んでくれていて嬉しいですね。



もう一つの収穫は、個人的に気に入って持ち帰った塗壁の施工例のカタログ。匠の技が光るオリジナル施工がたくさん掲載されており、見ているだけで楽しいマニアックなカタログです。



☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

先日の撮影訪問中に、太陽に雲がかかってしまった時間がありました。雲が過ぎるまで近くで待っていたところ、とっても自然豊かな田んぼが目に留まりました。


大きな道路や住宅に近い場所ですが、透明感があってとてもきれい。


すぐにカブトエビが見えました。
わたしが小学生の頃は登下校に通る水田で見かけていましたが、大人になってから子どもと探してもずっといません。

周辺環境的には山に囲まれていて私の家の周りの方が人の少ない田舎に見えたのですが、田んぼの環境はまた違うのですね。何か特別なことをされているんでしょうか?

 
メダカやエビもたくさんいました。

近所の田んぼはオタマジャクシがいるくらいなので、たくさんの生き物が生活していてとても新鮮に感じられました。すてきな環境の中で住まわれていて、お子さんも楽しいでしょうね。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

最新のエントリ

過去ログ

もっと見る
表示数を戻す
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間9:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地