サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です。
フェンスを取り付け完成です。
工事前
☆天然木のウッドデッキ

工事後
☆化粧ブロック
☆掃き出し窓前レンガの階段
☆目隠しフェンス
片面木調色のフェンスで、リーズナブルですが
木目調の高級感があります!!


打合せから工事までお付き合いいただき
誠にありがとうございました!!
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
おはようございます!
日曜日が、晴天なのは久しぶりですね。
最高気温26℃の予報です。
さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。
植物に詳しいプランナーが対応致します。
外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。
尚、姉妹店のガーデンコーディネートでの
ご相談も可能でございます。
ご予約のお電話をお待ちしております。
今回は、あまりにも根絶が出来ないので、ゲン担ぎにまで用いられるようになった カタバミ のご案内。
--------------------------------------------

一見、クローバーかと勘違いしてしまいそうなカタバミ。
抜いても根が残っていれば復活しますし、
小さなオクラの様な種の房を付け、種が熟すと無数の種を遠ければ1m程弾き飛ばします。また種に若干粘着性があり、物に付着して遠距離にも対応するという驚異の繁殖力です。
その繁殖力から’家を絶やさない’という意味で昔の大名家の家紋にまで用いられたそうです。
ちなみに、葉が紫色のカタバミは園芸店で’オキザリス’という名で販売されております。
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
サンリブ改造計画続きです

ここからは いよいよ内装ですね。
ツルっとした化粧板がはられました。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
5月も半ばを過ぎ、
今展示場の木々の多くが花を咲かせています。




最近は庭に出ても専ら草引きなので正直下しか見ていませんでしたが、上を見上げればとてもカラフルな世界が広がっていたことに今日気が付きました。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
サンリブ改造計画続きです



軒下の仕上げ材や外壁・サッシ等が入りました。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
◆ Y様邸(姫路市)
先日確認しました、平板土間の補修にお伺いしました。補修完了しております。
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。
**************
暑いです。本当に5月?というほどの気温です。
先日、河辺さんがヘビがお嫌いということで除けられていたヘビ。なんとなく気になり処分するのか聞いてみたところ、我が家にやってくることとなりました。
どこに置こうかな〜と考えて、ひとまずこちらに設置してみました。

ちらりと覗くするどい眼光がお気に入りです。
一応ヘビなので、あまり人目につき驚かすようなところはダメかなと思い控えめな場所を選びましたが、家族にもっと目立つところに置いた方がよいと言われました。
ちょっともう一度行き先を考えてみようと思います。
設計プランナーの井貫です。
*************************
K様邸

整地後、下地(クラッシャー・ダスト)、防草シートを敷きます。

60m2に人工芝を敷き詰め、周りに化粧砂利や砕石を敷いて完成!!
サンリブをご利用いただきありがとうございました。(*^-^*)
兵庫県姫路市を中心にちょっとオシャレな外構・エクステリアの提案と安心の工事で多くのご支持をいただいているサンリブです。
とてもいい気候になりました。
弊社も大変お世話になっている姫路バラ園は5月10日に開園となり沢山のお客様でにぎわっています。
見事な競演 姫路バラ園

手入れされた個人邸のお庭も見事なものです
お客様のお庭

バラの管理は本当に大変です。
かくれた手入れの努力が報われるのは短い期間ですが・・・・