アフターメンテナンスの巡回サービスを支える縁の下の力持ち、日程の打合せなど・・
地道な作業ですがお客様重視の姿勢で頑張る山本です。
みなさんはどんなクリスマスお過ごしでしたか?
サンタクロースは来てくれたでしょうか・・・?
さてクリスマスも終わり、新しい年を迎える準備が始まります。
私が暮らした実家では、冬休みになると大掃除が始まり、
庭では、母と私の共同作業、“石洗い” をしていました。
アプローチ脇や小さな池に敷かれている玉砂利。
まずは大まかに枯れ葉などを取り除き、石を取り出し、下地をきれいにしてから・・・
水をはったたらいの中で、少しずつ石を洗っては戻し・・・を繰り返していくというもの。
学生の頃は、寒いし、水は冷たいし、しゃがんでするので足がしびれるし・・・
と泣きそうになりながらの作業だったのですが、母と何だかんだおしゃべりしながらで
今では大切な思い出として残っています。
家の中での大そうじももちろんですが、寒空の中、庭に出て草を引いたり、
門扉やフェンスを磨いたり・・・。ご家族そろってワイワイと寒さを吹き飛ばし、
エクステリアの大掃除・・・♪ いかがでしょうか。
さて、今日は26日、年内のアフター点検最終日となります。
今日も、田倉(私たちは尚ちゃんと呼んでいます)が、加古川から相生まで
明るい笑顔で訪問の予定です。
新年は1月9日(土)から訪問させていただきますね。
年末年始のお休みの都合上、訪問予定のお客さまへのご連絡が間際になって
しまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
今年一年、アフター点検を通して、みなさまがより快適に、より安全に
ガーデン&エクステリアでお過ごしいただけたなら幸いです。
来年はブログもリニューアル、アフターのページもできますよ。
施工後もより満足していただけるよう、引き続きがんばります。
よいお年をお迎えくださいね^^-☆
◆ T様邸 (たつの市)
6カ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンス,カーポートは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認し、ボルトを締め直しました。
その他の施工場所は、問題なく良好な状態でした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ M様邸 (姫路市)
3カ月点検でお伺いさせていただきました。
門柱とアプローチの汚れを取り除きました。
カーポートの屋根にに不具合がありましたが、
早急に確認の上対応させていただきます。
しばらくお待ちください。
◆ F様邸 (姫路市)
3カ月点検でお伺いさせていただきました。
カーポート,テラスは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認しましたが異常ありませんでした。
アプローチの汚れは取り除きました。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ H様邸 (姫路市)
1カ月点検でお伺いさせていただきました。
ガレージは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認しましたが異常ありませんでした。
水切り部分の不具合は修正いたしました。
アンケートにご協力ありがとうございました。
◆ S様邸 (姫路市)
1カ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉は全てのボルトの締め付け状態を点検確認し、
門扉を調整しました。
エクシオールの件は、早急に確認の上対応させて
いただきます。しばらくお待ちください。
◆ I様邸 (姫路市)
3年点検でお伺いさせていただきました。
門扉,フェンス,カーポートは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認し、門扉を調整しました。
アプローチの件は、早急に確認の上対応させて
いただきます。しばらくお待ちください。
◆ K様邸 (姫路市)
1カ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンス、カーポートは全てのボルトの締め付け
状態を点検確認しましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も、問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
◆ S様邸 (姫路市)
お待ちいただいてましたアプローチのガラス玉の
取付に伺いました。
より快適にお過ごしいただけると幸いです。
テラス取付けの件ですが、早急に見積り書を
お持ちいたします。しばらくお待ち下さい。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談にまで
すべての行程で幅広くお応えするエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。

先日完工しましたT様のRC塀に作らせていただいた小さなニッチ
絵を飾るように・・・
季節に合わせて・・・
記念日を祝して・・・
お客様やご家族を迎える奥様の愛情です。

7年前にエクステリア工事をさせていただいたF様のお庭では美しいイルミネーション!
二人目のお子様の誕生記念の手形プレートを追加したいとのご依頼で
訪問させていただきましたところ
こんなに美しいイルミネーションが迎えてくれました。
<エクステリアで暮らしを楽しむ>って・・・ ほんまにいいわぁー !
◆ K様邸 (姫路市)
1年点検でお伺いさせていただきました。
フェンス,テラスは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認しましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も、問題なく良好な状態でした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ K様邸 (姫路市)
1カ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉は全てのボルトの締め付け状態を点検確認し、
門扉の調整、オーバードアのボルトを締め直しました。
その他の施工場所も、問題なく良好な状態でした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ N様邸 (姫路市)
3年点検でお伺いさせていただきました。
門扉,フェンス,カーポートは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認し、門扉の調整、カーポートのボルトを締め直しました。
門柱に不具合がありましたが、早急に確認の上
対応させていただきます。しばらくお待ちください。
◆ U様邸 (姫路市)
1カ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉、フェンス、カーポートは全てのボルトの
締め付け状態を点検確認しましたが
異常ありませんでした。
その他の施工場所も、問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
◆ Y様邸 (姫路市)
3カ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンス、テラスは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認しましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も、問題なく良好な状態でした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ Y様邸 (姫路市)
1年点検でお伺いさせていただきました。
門扉,テラスは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認し、門扉の調整をしました。
その他の施工場所は、問題なく良好な状態でした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
「デザインは機能」 「自然が快適」
外構・エクステリア・ガーデンに取り組む専属プランナーの中川です。
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*
最近つくづく思うのですが、
ちょっと何かを調べたいというときはやっぱりインターネットが便利ですね。
こんな環境がなかったときはどうしていたのかな・・・なんて考えても
あんまり思い出せないくらい私のなかではスタンダードな方法です。
サンリブにご来店いただくお客様もこのホームページを見て来ていただくことがとても多いです。
ですので、外構を考えられているお客様に
出来るだけ見てもらえるようにいろいろ工夫をしているわけなのですが
最近また新しくエクステリア施工店の検索サイトに登録をして感心してしまいました。
そのサイトや関連サイトなどを見ているとホントに驚きます。
インターネット上で得られるエクステリアやお庭の情報がどんどん進化しています。
そんなことも調べられるのか!こんなに施工例も見られるのか!
と驚くばかり。驚いている場合ではないのですが、感心してしまいます。
たくさんの情報を得られることはいいことなのかも知れません。
でもそれぞれのお宅にあったプランを見つけるというのは
ネット上だけではなかなか難しい作業だと思います。
庭・外構など外廻りに関して
迷っていたり、よくわからないこと、困っていること があれば
ぜひサンリブにご相談ください ( ´∀`)☆
◆ H様邸 (姫路市)
1年点検でお伺いさせていただきました。
フェンスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
しましたが異常ありませんでした。
塀に不具合がありましたが、早急に確認の上
対応させていただきます。しばらくお待ちください。
◆ K様邸 (姫路市)
3カ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉,フェンス,サイクルポートは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認し、門扉の音なりを調整しました。
洗い出しの汚れは取り除きました。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ N様邸 (姫路市)
3年点検でお伺いさせていただきました。
門扉,フェンス,カーポートは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認し、門扉の調整、カーポートのボルトを締め直しました。
門柱に不具合がありましたが、早急に確認の上
対応させていただきます。しばらくお待ちください。
◆ U様邸 (姫路市)
1カ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉、フェンス、カーポートは全てのボルトの
締め付け状態を点検確認しましたが
異常ありませんでした。
その他の施工場所も、問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
◆ Y様邸 (姫路市)
3カ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンス、テラスは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認しましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も、問題なく良好な状態でした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ Y様邸 (姫路市)
1年点検でお伺いさせていただきました。
門扉,テラスは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認し、門扉の調整をしました。
その他の施工場所は、問題なく良好な状態でした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ N様邸 (姫路市)
1年点検でお伺いさせていただきました。
門扉,アコーディオン門扉は全てのボルトの締め付け
状態を点検確認しましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も、問題なく良好な状態でした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ S様邸 (姫路市)
3年点検でお伺いさせていただきました。
門扉は全てのボルトの締め付け状態を点検確認し、
錠の開閉調整をしました。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ S様邸 (姫路市)
1年点検でお伺いさせていただきました。
施工場所は特に問題ありませんでした。
また不具合がありましたらお申し付けください。
◆ S様邸 (姫路市)
お待ちいただいていましたが、テラスの竿掛けを
移動しました。より快適にお過ごしいただけると幸いです。
「外構から庭木まで丁寧な相談と対応が信条」のプランナーの小竹です。

まず最初に手をつけたのが、ポーチです。
蹴上(段差)の違う階段はつまづきの原因となります。
全ての段差を一定にし、段差を15cm程に設定。
緩やかに仕上げます。写真は元のポーチと解体後の下地鉄筋補強の様子です。
アフターメンテナンスの巡回サービスを支える縁の下の力持ち、日程の打合せなど・・
地道な作業ですがお客様重視の姿勢で頑張る山本です。
一昨日の12月11日。激しい雨が上がった夕方、来年1月に開催される城下町マラソンの
練習のために小2の息子とその友だちと姫路城を訪れました。
三の門広場をスタートし、外周をまわってお城の東側の坂から戻ってくる予定が
動物園の方から戻ってくる。
コースの途中、工事で通れないので動物園を通り抜けてきた。無料だったから・・・と言う。
仕方がないので広場を何周かして練習終了。
無料なら・・と動物園に寄って帰ることに。
その日は姫路城が世界遺産に登録された日ということで、お城はもとより周辺施設が
無料で開放されていたようです。
何だか得した気分で入場。何度も来たことのある場所。でもここに意外な驚きが・・・
まず入ってすぐに、あひるたちが池からあがって列を作っておしりふりふり行進している。
係りの人に聞くと、「お家に戻るんですよ。食事が待っているから迷いませんよ」
確かに誰も迷うことなく一点を目指していました。
次にドングリポストを見つけた子どもたち。ドングリを食べる動物のためのもの。
上から入れると楽しいしかけを通って下の箱に集められる。
それが楽しく拾っては入れる・・を繰り返す。
私も急がず、私も童心に戻って楽しみに混じる。
そして、ペンギンやオタリアの食事風景を見て・・・最後にキリンのところへ。
ちょうど食事中で、手前と向こうに分かれて顔の高さのところに用意してもらい食べている。
手前の方にはコウスケが。彼の足にはハートの模様があるそう。
食事に夢中なので足は動かない。すぐに見つけることができ、何だかハッピーな気分に。
そして5時半閉園の音楽が流れるころには、あたりは暗くなりライトアップされた姫路城☆
たった一時間半程の間のできごとなのに、この季節のこの時間だからこその、新鮮で豊かな
風景に出合うことができました。
同じ場所でも、季節や時間や天気や空気や・・・で風景がこんなにもかわるのですね。
サンリブの展示場入り口にも電飾が施され、夕暮れ時には違ったサンリブをお楽しみ
いただけるのではないでしょうか。ご来場お待ちしています♪
みなさまのお庭やエクステリアでも、いろいろな風景をお楽しみいただけますようサンリブの
プランナーにご相談くださいね^^