◆ N様邸 (加古郡) 1年点検でお伺いさせていただきました。
テラスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ O様邸 (姫路市) 3ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉・フェンス・樹脂デッキは全てのボルトの締め付け
状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ K様邸 (揖保郡) 3年点検でお伺いさせていただきました。
施工場所を点検確認し、事前にご連絡いただいていた
箇所を補修いたしました。立水栓の水垂れ跡は
専用塗料で塗り、囲いの外に水が溜まるようでしたので、
目地を切り内側に水を抜くようにしました。
大きく育ったオリーブは隣地に伸びるのをふせぐため
こちら側へ伸びるように支柱をしました。
ご不便でしたが、これで気にならなくなると思います。
そしてサイクルポートのご依頼ありがとうございます。
ウリンの板塀に合うような、デザインを考え、お届け
いたしますので、お待ちください。
* * *
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
引き続き。光の庭に決定しましたが、水の庭の部分は残しました。
先週の基礎写真はこの簡易壁泉です。




アンティークレンガのオブジェ台と水受け。

壁には、アンティークレンガに似たタイルをワンポイントに。

素地のブロックから下塗りです。


塀関係が仕上げ残しで完成。中庭の施工で出てくるのが次の工程です。

↓


↓

何が変わったでしょう。そうです、土を入れて地盤が上がっています。
通常、建物の基礎が350mm〜500mm程度見えているのですが、
中庭の地盤を上げることによって、中庭の全景が見やすくなります。
土を300mm盛土し、沈下を先に促すため、その後一ヶ月間養生期間と
させていただきました。
沈下を先に促す
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+◆
公文 姫路才教室 のガーデン工事が終了しました。
建物とお庭が新しくなってとても気持ちの良い教室です。
目印は
道路に面して配置した教室の看板と
セラミックスクリーンを埋め込んだおしゃれなウォールです。

駐車スペース以外は
緑のやさしさに包まれた心地よいお庭になっています。
植物は30種類以上植えさせていただきましたので
季節を追って
お花や実などを楽しんでいただけると思います。

お庭の中は次回ご紹介させていただきますので
ご期待くださいネ。
本日は雨天のため点検は中止いたしました。
お待ちいただいていたみなさま、申し訳ありません。
次の訪問日に関しましては、改めて調整させていただきます
ので、よろしくお願いいたします。
◆ S様邸 (姫路市) 3年点検でお伺いさせていただきました。
引戸門扉・カーポート・テラスは全てのボルトの締め付け
状態を点検確認し、カーポートのボルトを締め直しました。
その他の施工場所は特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ M様邸 (姫路市) 3年点検でお伺いさせていただきました。
門扉・フェンス・カーポート・テラスは全てのボルトの
締め付け状態を点検確認し、フェンスの柱が一部動く
ようでしたので補修しました。ガレージのチェーン
ポールは上がりにくいようでしたので補修しました。
その他の施工場所は特に問題なく良好な状態でした。
◆ K様邸 (相生市) 駐車場のトユの下が水はけが悪いと連絡をいただき、
確認にうかがいました。担当者と補修方法を確認し、
対応いたしますので、お待ちください。
テラス竿掛けと物置移動の見積もりは別途作成し
お届けいたします。
◆ H様邸 (姫路市) 3年点検でお伺いさせていただきました。
カーポート・テラス・樹脂デッキは全てのボルトの締め付け
状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ U様邸 (姫路市) アコーディオンドアのキャスター部分に不具合があると
連絡をいただきうかがいました。確認したところその場で
補修可能でしたので、補修いたしました。ドアの開閉が
スムーズになりましたでしょうか。
◆ K様邸 (姫路市) 1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
ガレージ門扉・カーポート・サイクルポートは全てボルトの
締め付け状態を点検確認しましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ T様邸 (姫路市) 1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンス・カーポート・テラスは全てのボルトの締め付け
状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
うかがっていまし防草シートの浮きですが、担当者に
伝え対応しますのでお待ちください。
アンケートにご協力ありがとうございました。
* * *
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
先週の続きです。
お打合せでの施主様のご希望は、水の庭でした。ランニングコストや
のちのメンテナンスなどいろいろと話し合い、光の庭での計画で進み
ました。お子様が遊べるスペースも設けつつ、お客様が玄関に入った
ときに驚きがあるような光の庭です。何度も何度も打合せを繰り返し
工事突入です。
まずは塀のような立ち上がるものからスタートです。






パイプなどを避けながら、基礎の施工です。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+◆
コニファーの生垣を撤去して
みかげ石柱のフェンスにイメチェンされたN様のお庭。
施工前、大きくなり過ぎたコニファーが重くて
全体のバランスが悪くなっていました。

コニファーを撤去した後
みかげ石柱と植物を組み合わせて
おしゃれなウォールが完成しました。
石柱を建てたことで間口に拡がりが感じられるようになりましたね。

植物の配置で適度な目隠し。
気になる道路からの視線を遮ることができます。

少しの工夫、外構リフォームでお庭が蘇りました。
N様、これからもよろしくお願い申し上げます。
◆ F様邸 (姫路市) 6ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ K様邸 (揖保郡) 6ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしました。フェンスの柱に関しましては、再度
対処方法を検討いたしますので、お待ちください。
◆ N様邸(たつの市) 1年点検でお伺いさせていただきました。
カーポート・テラスは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
アプローチのタイルに関しましては、在庫を確認し
補修にうかがいます。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
◆ F様邸(たつの市) 先日の点検時、ガレージの石貼り部分に石と目地の
割れがあり、目地の補修にうかがいましたが、補修
方法についてもう一度検討し、補修にうかがいます。
もうしばらくお待ちください。
◆ O様邸 (姫路市) 6ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンス・カーポートは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ K様邸 (姫路市) 先日の点検時、ポストの投函口のゴムが取れてきて
いました、取替え可能でしたので取替えました。
今までご不便でしたね。これで気にならなくなると
思います。
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
今回は中庭の工事です。
まずは、施工前の写真からです。


玄関入ったところです。







弊社サンリブのご近所のお宅です。
お施主様は散歩がてらちょくちょく、
展示場へ足を運んでいただいていた
そうです。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+◆
S様のガーデンルーム工事が完成しました。
前面道路よりフェンス越しに
ウッドデッキとガーデンルーム<LIXIL暖蘭物語とココマ>が見えて
いっそうゴージャスな佇まいとなりました。
天然木製のウッドデッキが腐って壊れてしまったので
ウッドデッキは人工木材を選択。

施工前
ガーデンルームはフルオープン、フルクローズが楽しめる暖蘭物語にココマ オープンテラスタイプをプラスして、ガーデニングを楽しむ基地です。
丹精された君子蘭を飾る格好の場となりますね。

ココマの下は作業スペースです。
屋根材は新素材を加えたポリカーボネート板で
熱線と紫外線をカット。
安心して作業できますね。

S様 サンリブをご利用いただきありがとうございました。これからはアフター点検でのお付き合いです。
どうぞよろしくお願いいたします。