プランナーブログ planner blog

外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

ウッドデッキを撤去して、ブロック等片付けます。





これだけでも、すっきり感ありますね。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
今回は真夏の暑さや、乾燥にも強いマツバボタンのご紹介!

---------------------------------



花の色は多彩でグラデーションまであり、一重から八重と花の形も多彩です。
葉の形が松の葉に似ており、花の形が牡丹に似ていることから’マツバボタン’と言う名になりました。
よく見ると葉は多肉を思わせる形で実際、乾燥には強いです。
また、茎を切って土にさしておくといつの間にか根を張る程の丈夫さです。

個人的おすすめ度は
    鉢植え ★★★★☆
    地植え ★★★★☆ です。

ちなみに花が盛んに咲いている時は華やかなのですが、秋めいてくると、かなりみすぼらしく見えます。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
設計プランナーの井貫です。

*************************
U様邸
門柱工事

ブロックを積んでいきます。
 


ポストを埋め込み

タイルを貼って、笠木を付けました。
表札とインターホンを付けて完成です。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
          
          ◆+-+-+-+-+-+-+-+◆

軒が深い本格的な日本建築のY様。
サンルームを設置されたいとのことですが
深い軒とランマ付きサッシに阻まれて
設置は難しいですねと説明をさせていただいていたところ
外壁は近々リフォーム予定とのこと。

外壁リフォーム前

外壁リフォーム後


広縁からつながるもう一つの部屋が完成しました。
YKKソラリア囲いフラットタイプですので
和風建築にもよくマッチしていますね。


Y様、もう一つの部屋を存分にお楽しみくださいね。
サンリブをご利用いただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

裏からの部分です。ブロックや砂利、芝など

なかなか片付けが出来なかったそうです。









建物周囲をリフォームします。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!

ミミミミミミミミ☆


サンリブの福丸です

前回の続きです!



土間コンクリート打設していきます!



ガレージ








サイクルポート部




工事も終盤に入りました♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
設計プランナーの井貫です。

*************************
U様邸




コンクリート打設部分の枠組み・打設前にはメッシュ筋を敷いて

コンクリート打設

梅雨時期という事もあり、天気が安定しない日が続き
打設までお待たせしてしまいました。m(__)m

無事にコンクリートが打ててよかったです。
養生の為、完成までもう少しです。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
          
          ◆+-+-+-+-+-+-+-+◆

15年前に取付させていただいた
LIXILココマサイドスルー腰壁タイプ。

飛来物が屋根にあたり破損したため
この機にココマサイドスルーからガーデンルームタイプにリフォームさせていただくことになりました。

リフォーム前


腰壁は再利用しますので
骨組みの部分を解体しました。


ここから新しいガーデンルームを取り付けていきます。
H様、完成を楽しみにお待ちください。








外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
また夏休みの季節がやって来ました!今年もお父さんの見せ場 昆虫採集!
去年は王道、クワガタ・カブトムシを紹介しましたが、今年は1ランク上の ’ヤマトタマムシ’を目指しましょう!

---------------------------------



法隆寺の玉虫厨子の装飾につかわれるほどで、日本にこんな綺麗な虫がいるのかと思う程、捕まえた時は大興奮間違いなしです。
エノキやケヤキの高い所をよく飛び回りますが、たまに下に降りてきます。だた、一見でエノキやケヤキを判断するのはかなり難しいので事前にネットなどでお調べ下さい。
(ケヤキは公園によく植栽されておりますが、さすがに田舎の方に出向かないとタマムシには出会えません)

ちなみに光に当たり体を七色に変色させ外敵から逃れているので、暑いのに日向に好んで居ます。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

今回はリフォーム工事です。

新築時からのお付き合いです。

5?6?回目の工事になります。





屋根テラス部分の使い方が、お子様の成長などで

新築時とは大きく変わりました。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!

ミミミミミミミミ☆


サンリブの福丸です

前回の続きです!







土間コンクリートを打設する前に
カーポート、サイクルポートの
柱を事前に建てておきます。



その後、物置を設置します。










物置完了です!


工事も進み、少しずつ形が見えてきました♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
          
          ◆+-+-+-+-+-+-+-+◆

T様の外構照明のご紹介。

点灯前


全点灯


門前の明かりは表札を照らす小さな明かりと植木を照らすスポットライト。
このスポットライトの向きは直上ではなく
少し斜めにして植物が壁面に影を落とすように設置。


階段に沿って誘導灯としてのライト。
階段の踏面も柔らかに照らすことができ安全で
且つ、アクセントとしても効果的です。


アプローチの明かりは階段の明かりの他に
植物を照らすスポットライト。
植物+明かりの組み合わせで道路からのアイストップとしています。


駐車場には
人気のカーポートLIXILSCに合わせてダウンライトを設置させていただいております。


昼間とは印象ががらりと変わったT様のお庭。

昼も夜も魅力的な美しい外構が完成しました。


T様、サンリブをご利用いただきありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
設計プランナーの井貫です。

*************************
S様邸 2期工事 


2期工事前


・ブロック積みなおし、目隠しフェンス
・物置
・カーポート2台用
完成しました。

サンリブをご利用いただきありがとうございました。(*^-^*)
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
          
          ◆+-+-+-+-+-+-+-+◆

カラーやテクスチャーを合わせて建物とエクステリアを一体化させた
T様の外構工事が完成しました。



門柱はどっしりとした石材の質感をコンクリートで再現したデザインブロックを使用。
ブロックの大きさをランダムに組み合わせてより自然なイメージに!
植物はソヨゴ・チョコベリー・オリーブなど
門前と門奥に植栽することで奥行が感じられる配置に。


アプローチに沿った芝庭と花壇、
見て楽しいアプローチガーデンの完成ですね。


次回はT様の夜間照明をご紹介しますので
お楽しみに!
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
今では、ひまわり、朝顔、ハイビスカスなどと並び夏の花の代表格、マリーゴールドのご紹介!

---------------------------------



色のバリエーションも多く一重〜八重、鞠状の花形、大輪〜小輪と選ぶのが楽しいほどの種類があります。

また、害虫を寄せ付けない効果もあるらしく、地中ならセンチュウ、地上なら葉食害虫や蚊などに効果があるらしいです。(真意は分かりません)

個人的おすすめ度は
    鉢植え ★★★★★
    地植え ★★★★★  です。

ちなみに、以前、家に植えていたマリーゴールドは葉はバッタに花はナメクジに丸坊主にされました!(ナメクジは虫ではないですが)
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

完成です。









お施主様が工事したところとうまく融合できました。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!

ミミミミミミミミ☆


サンリブの福丸です





工事の続きです!
外周にブロックを積みます。











3段積み完成です。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!

ミミミミミミミミ☆


サンリブの福丸です





今回はリフォームです!

敷地内に引いてある砕石、土を鋤取りしていきます。













工事が無事にスタートしました!!
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
暑くなり、雑草の除去が本当に嫌になる季節!それでも雑草はどんどん増えていきます。
その中でもあまり触りたくない雑草の一つ コニシキソウ のご紹介!

---------------------------------



アスファルトの隙間など地面が露出している場所に好んで生え、地面を這うように広がっていきます。
しかも、抜こうとして途中で切れると白い液が出てきます。
その白い液が粘っこく、肌の弱い方は被れてしまいます。
また、無数に種を付けるので毎年出てきます。

あと、気のせいかもしれませんが、よく根元に蟻が巣を作っているような気がします。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
設計プランナーの井貫です。

*************************
U様邸


フェンスの柱建て

門扉の柱建て

フェンス・門扉の取付完成です。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

ガレージ西側のお庭スペースです。

すこしずつ、お施主様が自分ですすめていくそうです。

とても楽しみです。



外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
設計プランナーの井貫です。

*************************
S様邸 2期工事
施主様のご希望で物置にコンセントを付けました。






外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

プランナーブログ
最新のエントリ

プランナーブログ
過去ログ

もっと見る
表示数を戻す
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地