*************
この週末に自宅地域の秋祭りが終わりました。
日中の気温が高くなかなか厳しい暑さでしたが無事に終えることができてほっとしました。
祭りの少し前から家の庭やご近所でほんとうによく見かけるようになったこの虫。

これまで特に気にしたことがなかった虫ですが、あまりに多いので検索して名前を知ることになりました。
「ホタルガ」
頭が赤い姿がホタルのようということです。
昼間に活動するので、より目につきやすいのでしょうが近隣のかたや配達のかたも同じように感じているようです。
どれくらいの地域でたくさん発生しているのかは不明ですが、カメムシがたくさんいた年や、夏の植木のダメージが多い年、ホタルガがたくさんいる年などいろんなことが起こりますね。
ホタルガがたくさんいる年は、○○だ・・・のような
何かの兆候があるのでしょうか。気になるところです。