エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

      

           ★…☆…★…☆…★



恵みの雨がたっぷり降ったり、カラッおひさまが照ったり、



植物がぐんぐん成長するいい季節になりました(^v^)★



そして・・・”雑草”と呼ばれてしまう草たちもぐんぐん成長しています(=_=)





サンリブの展示場も草が次々と顔を出し、抜いても抜いてもいたちごっこ状態・・・。



通常業務の合間に草引きをしていますが、なかなか追いつきません。





皆様のお宅のお庭はいかがでしょうか?



こういうとき手っとりばやいのは「土の面積を減らす」ですね。



”植栽と楽しむスペース”と”舗装してしまうスペース”にメリハリをつけると



管理がラクで植物も楽しめるスッキリした庭になります♪





************************************************************



★★担当プランナーが紹介する庭施工例★★



雑草対策の施工例をまとめてみました ▽▽▽こちら▽▽▽





芝生を撤去 平板敷きのテラスガーデン



広い庭もすっきりと!カラークリート舗装で管理の手間を軽減



雑草のはびこりやすい家の横通路・・・ レンガと砂利敷のかわいい防草通路に



砂利から生えてくる草はコンクリート処理で防げます



テラスをつくると雑草の生えるスペースが激減します



土のガレージも和風すてきな土間に変身





************************************************************



雑草でお困りのかた、ぜひサンリブにご相談ください♪♪♪



ご希望に合ったご提案をさせていただきます(*^_^*)


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで

 幅広くお応えするベテランのガーデンプランナーの河辺です。



◆+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆



オンリーワンなシンプルモダン外構。・・・完成しました。



三つのサークルをレンガラインで結んで一体感を演出したエクステリア。



P1080751.JPG



門柱は2色の塗り壁の組み合わせで・・・。



P1080717.JPG



植物を取り入れ、やさしさをプラスすると共に



ブロックやレンガ・コンクリート等のハードさを和らげ、日々成長し変化していくエクステリアに!



P1080737.JPG P1080738.JPG P1080742.JPG



色決め等の最終の打ち合わせでは



お忙しいご主人に変わり



出産日まじかの奥様が <着工日まで頑張りますわァァ> と対応してくださり



工事着工翌日に出産されて・・・・・・



なんと工事最終日の植栽工事に立ち会ってくださいました。



改めて、母は強し、スゴーイ。・・・・・・・ですネ。



M様 さわやかなこの季節をご家族で存分にお楽しみください。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

       本日は雨天のため点検を順延させていただいています。

       

       連日の強い日差しで、乾き気味だった植物には恵みの雨と

       なりましたが、本日予定していただいていましたお客様には

       ご不便をおかけしています。

       

       次の訪問日に関しましては、改めて調整させていただきますので、

       しばらくお待ちいただきますがよろしくお願いいたします。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

◆ I様邸 (加古川市)



       6カ月点検でお伺いさせていただきました。

       テラス(ココマ)は全てのボルトの締め付け状態を点検確認

       いたしましたが異常ありませんでした。

       その他の施工場所も、特に問題なく良好な状態でした。

       また不具合がありましたらお申し付けください。





◆ U様邸 (加西市)



       5年点検でお伺いさせていただきました。

       門扉・フェンス・カーポート・テラスは全てのボルトの

       締め付け状態を点検確認し、門扉を調整いたしました。

       その他の施工場所は特に問題なく良好な状態でした。

       また不具合がありましたらお申し付けください。

       今後ともよろしくお願いいたします。





◆ I様邸 (姫路市)



       1カ月点検でお伺いさせていただきました。

       カーポートは全てのボルトの締め付け状態を点検確認

       いたしましたが異常ありませんでした。

       合わせてガーデンハウスのビスを調整しました。

       前回の工事に引き続き、サンリブをご利用いただき

       嬉しく思います。

       アンケートにへのご協力もありがとうございました。





◆ U様邸 (たつの市)



       1年点検でお伺いさせていただきました。

       カーポートは全てのボルトの締め付け状態を点検確認

       いたしましたが異常ありませんでした。

       その他の施工場所も、特に問題なく良好な状態でした。

       また不具合がありましたらお申し付けください。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の

プランナー小竹です。



             ●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●



 以前にもご紹介した引き戸のご紹介です。



オープン外構からの変化をご覧ください。



全くのクローズではありませんが、とてもすっきり



おさまりました。



P1130523.jpg



施工前の玄関までの状況です。



P1130631.jpg



まずはブロックを積み、タイル張りに備え、下地をしました。



P1130740.jpg P1130746.jpg



建物の外壁に合わせたボーダータイルが統一感を。



重厚な感じの袖壁に仕上がりました。



引き戸の受けの柱は機能門柱を採用し引き戸とのバランスを



大切にしました。



P1130742.jpg



さらに玄関ドアと合わせた木調に。



統一感のあるすっきりとした門柱、引き戸、袖壁の出来上がりです。



P1130718.jpg P1130741.jpg



さらに袖壁脇に自転車置場屋根を取り付けして終了です。



引き戸を引く寸法があれば、おすすめの商品です。





外構のご用命はぜひサンリブまで。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

      

           ★…☆…★…☆…★



約1カ月に渡ってご案内していた、



ウッドデッキ・門柱・植木の激安セールが終了しました。



期間中ご来店、お問い合わせいただきましたお客様、



どうもありがとうございました(^v^)





すでにご契約いただいた方も、



お申込みいただき打合せが続いていらっしゃる方も



これから順番にどんどん施工させていただきますので



楽しみにお待ち下さいね♪♪





特に、ウッドデッキができあがると庭の使い方にも変化がでてくるでしょうね。



ガーデニングしたり、遊んだり、洗濯物を干したり、



活躍してくれることを期待しています!(*^_^*)





使用されてみて、困ったことや相談などはお気軽に落ち合わせください。



ちなみに工事金額が50万円をこえていれば、



アフター点検にお伺いしていますのでその時にでも大丈夫です★





詳しくはこちら↓

工事保証とアフター点検






外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

◆ サンリブにて 



       これから夏に向けて水やりが欠かせません。

       サンリブでも展示場の樹木や花たちの

       よりよい状態を保つため、散水ホースを

       新たに取り付けました。



       

◆ A様邸 (加西市)



       3年点検でお伺いさせていただきました。

       施工場所を点検確認いたしましたが

       特に問題なく良好な状態でした。

       また不具合がありましたらお申し付けください。





◆ T様邸 (姫路市)



       先日残っていました、ガーデンキッチンの

       扉の補修をおわりました。

       BBQ等、出番が多くなるこの季節。

       より便利にお使いいただけると幸いです。





◆ K様邸 (加古郡)



       お引渡し前の簡単な工事をいたしました。

       また1カ月点検でうかがいます。今後ともよろしくお願い

       いたします。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

      

           ★…☆…★…☆…★



いい天気ですね(*^_^*)しかしながら黄砂が飛んでいるようで、



隣の席の森元さんは朝からくしゃみ連発でつらそう。



「鼻に虫がいるようだ」とぼやいておられます(笑)





先日、いつもお世話になっている



ナニワエクステリアの内田所長が来られて、



関西エクステリアフェアの案内をいただきました♪



主なエクステリアメーカーさんはほぼ出展していますし、



今まで知らなかったメーカーさんや、商品に出会うことができます。



さらに、いつも重くて苦労するけど・・・カタログもたっぷりもらえます!



一般の方もご覧いただけますので、



外構・庭工事を検討中で興味のあるかたは



サンリブまでお問い合わせください(^v^)



詳しくはこちら↓↓↓



◆関西エクステリアフェア◆


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

◆ M様邸 (姫路市)



       3カ月点検でお伺いさせていただきました。

       門扉は全てのボルトの締め付け状態を点検確認し、

       調整いたしました。

       お問い合わせがあり予め担当者が訪問確認していました

       土間の不具合ですが、補修いたしました。

       植木に関しましてはしばらく様子を見ていただけるよう

       お願いいたします。





◆ I様邸、S様邸 (姫路市)



       お引渡し前の簡単な工事をいたしました。

       また1カ月点検でうかがいます。今後ともよろしくお願い

       いたします。

              



              ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆





       サンリブでは5月8日までセールを行っています。

       GWのお出かけの予定に “サンリブ” を仲間入り

       させてください。

 

       満開の花たちでお迎えいたします♪


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の

プランナー小竹です。



             ●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●



本日は外構工事の基本中の基本、境界ブロックです。



ご来店のお客様には何度かご説明しております、



見えない部分、一番大切なところです。



弊社では工事施工中、見えなくなってしまう部分を



施工中の職人さんが写真を撮り、メールにて送ってきます。



そのひとつの例をご紹介します。



P1130589.jpg P1130594.jpg



まずは土と縁を切るクラッシャーランの厚さと基礎の厚さ、



ブロックを半分根入れする分を掘ります。



 

掘り下げたところにクラッシャーランを入れ、転圧します。





補強の鉄筋を切り、加工します。



 



先ほどの鉄筋を組んでいきます。



P1130616.jpg P1130617.jpg



ここではじめてコンクリートを流し込みます。



ベースコンクリートです。



弊社では積む段数によって、基礎の厚みや幅を変えています。



P1130618.jpg 



これで基礎が終了です。ここからが目に見える部分



ブロック積みの開始です。



P1130623.jpg P1130627.jpg



これでブロック積みが終了。もちろん横筋の補強も忘れていません。



このあとフェンスをつけて、境界の工事の終了となります。



目に見えないところが大事なのがお分かりいただけましたか。





外構、お庭のご相談はサンリブまで。







 













 


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

最新のエントリ

過去ログ

もっと見る
表示数を戻す
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間9:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地