外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
隣地境界ブロックです。

門柱、アプローチ部分の鋤取りです。
◆ K様邸(加古川市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。門柱の汚れについては後日改めてお伺いします。
その他は特に問題なく良好な状態でした。
◆ K様邸(太子町)
アフターメンテナンスにお伺いしました。
特に問題なく良好な状態でした。
◆ S様邸(太子町)
アフターメンテナンスにお伺いしました。ご相談箇所につきましては、後日改めて担当者よりご連絡させていただきます。
◆ K様邸(太子町)
アフターメンテナンスにお伺いしました。ピンコロ積の目地については後日改めて補修にお伺いします。
その他は特に問題なく良好な状態でした。
今回は、3月に甘い香りを漂わせる沈丁花のご紹介!
-------------------------------

ピンク色の花をよく見かけますが、乳白色、赤などの花も
枝先に咲かせ、甘い香りを周りに漂わせてくれます。
成長もそれほど早くなく邪魔にならない程度に育ってくれます。ほとんどの物が雄株なので実を付けないのですが、まれに雌株で実を付けるものがあります。実には毒がありますので見かけても決して口に入れたりしないでくださいね!
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★★★☆
地植え ★★★☆☆
ちなみに根を触られるのが嫌いなので植え替えリスクが高いです。地植えをするときはじっくり場所を検討してからにしてくださいね。
日照時間が少ないと花付きが悪くなります。
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
おはようございます!
昨日から少し暖かくなりましたね。
本日の姫路の最高気温は18℃の予報です。
まだまだ、コロナも心配ですが・・・
さて、週末のご予約状況ですが、
今なら可能でございます。
外構・エクステリアのご相談は
是非、サンリブへお任せ下さいませ。
ご予約のお電話をお待ちしております。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
くずれ石積の花壇が印象的なK様。
外構リフォーム工事が完成しました。
施工前

施工後
今回の工事は雑草対策を目的にしたものですので
大部分を防草シート敷設の上に川砂利を敷いています。
花壇の中の植物は既存の梅と斑入りヤブランを縁取りに植栽しています。

アプローチは曲線のデザインをご希望でしたので
コンクリートの目地も兼ねて
曲線ラインを自然石等で施工。

花壇施工前

斑入りヤブランで縁取り。

アプローチには独立型の宅配ボックスをプラス。
勝手口に続く通路もすべてコンクリート舗装をし車椅子も通行可となっています。

これで敷地内の雑草対策は万全ですね。
K様、工事中はたいへんお世話になりありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。
**************
日差しもあたたかくなってきましたね。
春らしい陽気の日が増え、気持ちも晴れやかになります。
▼チューリップも芽を出しています〜

先日、以前秋頃に受検していた資格試験の合否結果はがきが届きました。無事に合格!
結果の予想がたたず、ひとまず頭の中から忘れることにしていましたが久しぶりにうれしい知らせが届きました。
サンリブでは他にも2名合格しました。
おめでとうございます!
は〜よかった〜ほっとしました。
あとは個人的に3/15までに確定申告を済まさねばならず、ぎりぎりですが;;これが終われば春だ〜!!という気持でがんばります。
まだの方がいらっしゃったらお早目に。
今年は提出期限の延長がありません・・・
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは!
この間 LIXILさんの新しいカタログをめくっていると、フェンスに今までにない感じの新色が出ているのを発見しました!

メタル調のグレー・ブラウン2色展開です。
グレーは黒皮鉄、ブラウンは赤錆の風合いを再現しています。
門扉にも同じカラーがあり、併せて使用することもできますよ。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ベースの写真はありませんが、
境界部のブロックを積んでいきます。


境界が明示されますね。
兵庫県姫路市を中心に、素敵な外構・エクステリアの提案施工と、安心の5年保証で多くのご支持いただいているサンリブです。
弥生三月、まさに春暖のみぎり。これからは一斉に芽吹きの季節。春らしい景色が復活し、それを楽しむ人も増えてきます。
冬場は冬眠していた芝生も目を覚まし鮮やかな緑が広がりますから、どうぞご準備を。

見ていると目が休まります。
そろそろ春の用意は如何でしょうか?
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
南 担当のU様・T様
河辺担当のH様・Y様・N様
小竹担当のF様・Y様・K様・K様
井貫担当のT様・Y様
福丸担当のT様・N様
野村担当のT様・K様
中川担当のY様・M様
早々の御入金ありがとうございます。