姫路の外構 サンリブ 愛着の沸く外構、庭作りを目指す、プランナーの野村です。
今回は、パッ見は、ものすごくかわいらしい ’チュウゴクアミガサハゴロモ’のご紹介。
-------------------------------------

私も、初めて見た時は、苗木の妖精でも見えてるのかと思ったぐらい小さくてかわいいです。
が、しかし可愛いのは幼虫の時だけで、成虫になるとカメムシの仲間ですが、蛾にそっくりで見映え’0’です。
勿論、カメムシの仲間なので、見た目にかかわらず木の幹から樹液を吸い、しかも幼虫時期は群れているので、小さい苗についてしまうと枯らしてしまうこともあります。
近年、中国から入ってきた、外来種らしいです。
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
こんにちは!
今日は曇りのち晴れ、最高気温29℃
降水確率20%の予報です。
ようやく朝晩は過ごしやすくなってきましたね。
早いもので、来週はもう10月!
今年もあと3ヶ月です・・・
さて、土日のご予約状況ですが今なら可能でございます。
ベテランのプランナーが対応致します。
外構エクステリアのご相談はサンリブにお任せ下さい。
尚、姉妹店のガーデンコーディネートでの
ご相談も可能でございます。
ご予約のお電話をお待ちしております。
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
【定休日のご案内】
10月の定休日のご案内です。
10/1・8・15・22・29の毎週水曜日と
10/12日曜日になります。
よろしくお願いいたします。
外構エクステリアのご相談はサンリブにお任せ下さい。
ご予約のお電話をお待ちしております。
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
先日撮影に出かけたところ、ひとつ前の撮影日とは明らかに環境が変わっていました。日差しがやさしい、風が涼しい、そして空が高い!

綿を薄く伸ばしたような雲が、遠くに広がっていました。
汗が目に流れてきて染みていた夏の猛暑はいつの間にか去っていたようで、とても快適に過ごすことができました。せっかくの気候ですが、残念ながら今の天気予報はずっと曇り・・。
はやくみなさまのお庭にお邪魔できるといいなと思っております。ご協力いただけける方はどうぞよろしくお願いいたします!
姫路 外構 CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
今日ご紹介するのは、ソーラーパネル一体型LED防犯灯
サニーソライト

ソーラー式ですので電源・電気配線や工事不要。電気代ももちろん不要。災害時でも役に立ちます。
オートモード点灯で約20時間
太陽光充電5〜7時間
リモコン操作もできます
大きさ(≒57センチ)的に戸建てには向かないかもしれませんが、駐車場やちょっとした広いスペースをお持ちの方にお勧めです。
(ポールは別売りです)
↓詳しくは↓

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
こんにちは!
今日は秋分の日ですね。
昨日から急に涼しくなりましたね。
お天気は曇りで最高気温24℃の予報です。
寒暖差にお気を付けくださいませ。
さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。
植物に詳しいプランナーが対応致します。
外構エクステリアのご相談はサンリブにお任せ下さい。
ご予約のお電話をお待ちしております。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
姫路市 リフォーム工事 目隠しの交換です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
玄関回りです。



施工始まりました。


鋤取りして砕石敷きです。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
素敵な門構えのY様
お庭の植物が建物をさらにゴージャスに彩っています。


ご新築時工事中ブログご新築時完成ブログ今回は猛暑を凌ぎ水やりの手間を軽減できるようにと
散水システムを設置させていただきました。
プランターの散水にも対応できるドリップヘッドを組み合わせています。



みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
朝夕涼しくなってきましたね。犬の散歩が心地よくてありがたいです。
なんと今日もまたブルーベリーが収穫できました。今季3回目。でももう2回ブログにアップしましたので、今回は違った食べ物を写真に撮りました。
偶然に集まった緑の実たち。

木のかごに入っているのは購入したみかんです。夏の間ちょこちょこ外国産の緑のみかんを買って、半房ずつラップで冷凍してアイスのように食べています。そのまま食べても食後にすっきりできるのでお気に入りです。
金属のかごの大きい方は友人にいただいたライムです。コストコでたくさん買ったらしく分けてくれました。アボカドディップを作ったり、今日はカルピスにいれてみると甘さを引き立ててくれておいしかったです。
もうひとつの小さい方は、実家の知り合いからもらったスダチです。今日の夜はサンマ塩焼き!味覚も秋のものになってきて、季節の移り変わりがうれしいです。
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
こんにちは!
今日は曇り空ですね。
昨日も午前中、ゲリラ豪雨でしたね。
不安定なお天気ですが、
くれぐれもお気を付けください。
さて、週末のご予約状況ですが今なら可能でございます。
外構エクステリアのご相談はサンリブにお任せ下さい。
尚、姉妹店のガーデンコーディネートでの
ご相談も可能でございます。
ご予約のお電話をお待ちしております。