「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
これまでご家族で手作りされていたお庭を
雑草対策も意識した新しいお庭にリフォームしたいとご来店いただきたK様。
本日着工させていただきました。
不要な植木や枕木等を撤去し
また、お好きなイメージを付け加えて
新しいお庭を作っていきます。
着工前

着工後 不要品の撤去後

K様、完成を楽しみにお待ちください。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
10年前よりお世話になっているO様。
今回で4度目のご依頼をいただきました。

初回ご来店時には
LIXILプラスGを採用し
Gスクリーンとリニア吊引戸でハイグレードな門回りを実現。
その後カーポートやテラス屋根、目隠しフェンス等を追加させていただき
今回は来客用のガレージ土間を施工させていただきました。
O様いつもお世話になりありがとうございます。
今後共どうぞよろしくお願いいたします。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
屋根テラスの前面スクリーンです。
目隠しになります。


スクリーンも独立になります。
◆ S様邸(加古川市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。
特に問題なく良好な状態でした。
◆ T様邸(加古川市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。
特に問題なく良好な状態でした。
◆ N様邸(姫路市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。
特に問題なく良好な状態でした。
◆ I様邸(姫路市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。
特に問題なく良好な状態でした。
◆ K様邸(姫路市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。笠石のはずれにつきましてはその場で補修完了しています。
その他は特に問題なく良好な状態でした。
◆ D様邸(姫路市)
アフターメンテナンスにお伺いしました。
特に問題なく良好な状態でした。
今回は秋の香りの代名詞、キンモクセイのご紹介!
-------------------------------

今回は、この時期になるとオレンジの花と甘い香りで癒しを与えてくれるキンモクセイです。
昔から庭木に用いられ今現在も現役です。
ただ、個人的には丸く刈り込むのではなく自然樹形の方が好きです。
寒すぎるのと湿地は不向きなようです。
常緑樹ですので雑木風に選定できれば庭の目隠しとして
まだ伸びしろがあるかと思います。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★★☆☆
地植え ★★★☆☆ です。
ちなみに 昔、日本に10本程わたってきたのが最初で
全てが雄木だったらしく日本のすべてのキンモクセイが
その10本のクローンだそうです。
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
突然ですが、
宅配ボックス、だいぶ普及してきましたね。
創成期のものに比べるとバリエーションがかなり増え、
門周りに必要なものを一まとめにした、門柱一体型のものもチラホラ出てきました。
ちょっと気になるものが

美濃クラフトのLOCKIN(ロッキン)
こちらの商品は照明、表札、ポストに加え宅配ボックスは大・小1つずつあり、インターホンも取り付けられます。

要素がまとまり、すっきりしますね。
無骨なデザインがかっこいい!モダン系・シンプル系のお宅に合いそうですね。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。
**************
先日、お庭にビオトープをつくらせていただいたお客様よりご相談がありました。

池で魚を飼われていたそうですが、鳥(サギ)が来てつついく被害が続いていたそうです。
私ははじめてご相談いただくケースですが、鳥対策としてはやはり、ごみ置き場やマンションのベランダ、畑などと同じくネットを掛けるのがよいようですね。
調べてみる防鳥ネットというものがいろいろあるようですが、個人のお宅なので何十メートルもあるような農業用のものでなく簡単にサイズオーダーできるものがあったのでそちらをご紹介したいと思います。
庭にやってきたの鳥を眺めるのはなかなか素敵ですが、実際フンやペットへの被害が出ると厄介ですね。
ネットが無事にお役目を果たせますように。
◆ S様邸(姫路市)
ご相談いただきました、ガーデンルーム扉の状態確認にお伺いしました。後日改めて補修にお伺いします。
◆ S様邸(姫路市)
ご依頼いただきました、フェンスの取付作業にお伺いしました。作業完了しています。
◆ K様邸(姫路市)
ご依頼いただきました、カケヒの取付作業にお伺いしました。作業完了しています。
◆ O様邸(姫路市)
ご相談いただきました、門扉の調整にお伺いしました。作業完了しています。
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
こんにちは!
サンリブの福丸です。
2回目のコロナワクチン接種に行ってきました。
打った次の日だけ熱が出ましたが
それよりもリンパが腫れてとても痛かったです。
3日ほど痛みが続きました。
早く収束してほしい!!

突然ですが、丹波市にある
ちーたんの館に行ってまいりました!!
息子も喜んでたのでよかったです。
丹波竜はどれだけ大きかったんでしょうか。
未知の世界です!

なんと館の入り口にはちーたんが!!!
癒されます。
久々に見ました。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カーポートに引き続き、屋根テラスの完成です。
建物の壁に穴をあけない、独立タイプです。


洗濯物干し場になります。