姫路 外構工事 タカショー ホームヤードルーフ
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
T様のお庭は
タカショー ホームヤードルーフ?とウッドデッキを組み合わせた
心地良いガーデンハウスがメイン!
屋根の半分には内天井を設置した上質なスペースとなっています。
趣味の時間を過ごしたり
ある時はユーティティ機能も果たす便利で快適なスポットです。
これからの良い季節、お庭で過ごす時間が楽しみですね。

サンリブをご利用いただきありがとうございました。
今後共よろしくお願いいたします。
太子 リフォーム外構工事 part4 レンガ
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
外構リフォーム工事
ガレージ・アプローチ
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です!
今回はレンガです
レンガ 東洋工業プリコロ プリチョコ
目地いれ



姫路市 新築外構工事 基礎掘削
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
姫路市 新築外構工事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは隣地、道路境界の基礎掘削からスタートです。


姫路 外構工事 アンティークレンガの個性
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
T様の外構工事が完成しました。
門柱のカラーはグリーンを採用、
ブラウンカラーの建物に合わせて
T様が考え抜かれたカラーコーディネートです。
以前、ご紹介しましたが
アプローチの素材はアンティークレンガですが
色も形も自然石に似た風合いです。


太子 リフォーム外構工事 part3 コンクリート
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
外構リフォーム工事
ガレージ・アプローチ
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です!
今回はコンクリート土間打ちです!!


完成が楽しみです!!
次回レンガです!
姫路市 新築外構 現地調査
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
姫路市 新築外構工事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
建物が完成し、現地調査です。
気になる箇所をチェックします。



姫路 外構工事 門柱はこだわりを感じる天然石
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
先日より外構工事中のO様、
門柱はお好みの天然石で作りたいとのご希望で
お好きなイメージに沿う石材はこちらの石英岩でした。
1枚、1枚、形を見ながら丁寧に貼っていく地道な作業です。

天然石の重厚さ、独特な風情
本物が持つ存在感はやはり違います!
完成が待ち遠しいですね。
太子 リフォーム外構工事 part2 型枠
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
外構リフォーム工事
ガレージ・アプローチ
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です!
コンクリート打ちの準備です!


次回コンクリート打ちです♪
姫路の外構、サンリブ 庭の植物・コデマリ編
姫路の外構 サンリブ 愛着の沸く外構、庭作りを目指す、プランナーの野村です。
今回は、ユキヤナギと入れ替わりで、お庭に白を彩る
’コデマリ’のご紹介。
-------------------------------------

花の付き方が小さい手毬のように見えるので、この名が付いたとされています。
4・5月頃に咲くので、桜の陰になってしまうこともなく
存在感を出してくれます。
株元が増えるので鉢植えが少し苦手なようです。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★☆☆☆
地植え ★★★☆☆ です。
ちなみに ’オオデマリ’と言う花がありますが
コデマリとは完全な別種です。
姫路市 新築外構工事 ポーチ確認
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
姫路市 新築外構工事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
建物着工あたりからのお付き合いです。
ポーチの形状が変わっていましたので、現地確認です。

