◆ Y様邸 (姫路市) 1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
施工場所を点検確認し、アルミ角柱に水抜穴を作成
しました。
その他の場所は特に問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ S様邸 (姫路市) 1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
施工場所を点検確認いたしました。
前池のポンプに関しましては、担当者が対処いたし
ますので、お待ちください。
その他の場所は特に問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
◆ A様邸 (姫路市) 6ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
施工場所を点検確認いたしましたが特に問題なく
良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ T様邸 (姫路市) 3ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
施工場所を点検確認いたしましたが特に問題なく
良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ Y様邸 (姫路市) 1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
フェンスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ Y様邸 (姫路市) 1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
テラスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
また何かありましたらお申し付けください。
* * *
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
先週に引き続き、デッキ施工中です。





ウリンデッキです。シート等の養生をしながらの施工です。
樹液が含まれているので、細心の注意を払います。
あと少しでデッキの出来上がりです。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+◆
前回ご紹介させていただいた公文・姫路才教室のお庭には、
施主様のお父さま手作りの焼き物をオブジェとして使わせていただきました。
アプローチ全景
ポットが主役のアプローチ、
存在感のある大型ポット(赤)をフォーカルポイントにしています。

また、思い出の焼き物は花壇の中に置いたり、埋め込んだりとオブジェとして配置させていただきました。

焼き物に対する熱心なお気持ちが伝わるようなたくさんの数、その中からサイズの大きなものを選んで使用させていただきました。
この焼き物を置いたことで本物の個性の演出が叶いました。

大切な思い出の焼き物が形を変えて蘇った。
本当にうれしいことです。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
◆ H様邸 (姫路市) 5年点検でお伺いさせていただきました。
門扉・フェンス・電動アコーディオンドアは全てのボルトの
締め付け状態を点検確認し、門扉の錠のゆるみを補修しました。
その他の施工場所は特に問題なく良好な状態でした。
* * *
今回をもちまして5年間にわたる無料点検巡回サービスを
終了させていただきますが、何かありましたらご一報ください。
◆ H様邸 (姫路市) 3ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
テラスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ N様邸 (姫路市) 1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉・フェンス・オーバードア・カーポートは全ての
ボルトの締め付け状態を点検確認いたしましたが異常
ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
アンケートにご協力ありがとうございました。
同時に行う作業が残っていますので、再訪いたします。
◆ K様邸 (相生市) 先日確認にうかがいました駐輪場の水はけですが、
改善方法を検討し、補修にうかがいました。あいにくの
雨で作業が途中になってしまいました。改めて続きの
作業をいたしますので、お待ちください。
そしてご依頼のありましたお見積書をお持ちしました。
ご検討よろしくお願いします。
◆ O様邸 (姫路市) 1ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉は全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ M様邸 (姫路市) 3ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉・カーポートは全てのボルトの締め付け状態を点検
確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
* * *
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
◆ T様邸 (姫路市) 5年点検でお伺いさせていただきました。
門扉・引戸門扉は全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
壁の再吹付をご希望ですので、改めて見積書をお届けします。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ S様邸 (姫路市) 1年点検でお伺いさせていただきました。
サンルームを中心に施工場所を点検確認いたしましたが
特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ O様邸 (姫路市) お引渡前に表札を取付けに参りました。お引渡後は
アフター点検でうかがいますのでご安心ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
* * *
降り出した雨が強くなりましたので、点検・補修は順延させて
いただきました。
おまちいただいていたみなさま、改めて日程調整にうかがいます。
* * *
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
◆ H様邸 (加古川市) 3年点検でお伺いさせていただきました。
樹脂デッキは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ M様邸 (姫路市) 6ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
オーバードアは全てのボルトの締め付け状態を点検
確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ N様邸 (姫路市) 6ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
カーポート・テラスは全てのボルトの締め付け状態を
点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ I様邸 (姫路市) 1年点検でお伺いさせていただきました。
施工場所を点検確認いたしましたが特に問題なく
良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ K様邸 (姫路市) 1年点検でお伺いさせていただきました。
カーポート・は全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ A様邸 (たつの市) 3年点検でお伺いさせていただきました。
スライド門扉・フェンス・カーポートは全てのボルトの
締め付け状態を確認しましたが異常ありませんでした。
車止めのポールに不具合がありましたので、補修しました。
ご不便でしたが、気にならなくなると思います。
また何かありましたらお申し付けください。
* * *
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
◆ N様邸 (加古郡) 1年点検でお伺いさせていただきました。
テラスは全てのボルトの締め付け状態を点検確認
いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ O様邸 (姫路市) 3ヶ月点検でお伺いさせていただきました。
門扉・フェンス・樹脂デッキは全てのボルトの締め付け
状態を点検確認いたしましたが異常ありませんでした。
その他の施工場所も特に問題なく良好な状態でした。
また何かありましたらお申し付けください。
◆ K様邸 (揖保郡) 3年点検でお伺いさせていただきました。
施工場所を点検確認し、事前にご連絡いただいていた
箇所を補修いたしました。立水栓の水垂れ跡は
専用塗料で塗り、囲いの外に水が溜まるようでしたので、
目地を切り内側に水を抜くようにしました。
大きく育ったオリーブは隣地に伸びるのをふせぐため
こちら側へ伸びるように支柱をしました。
ご不便でしたが、これで気にならなくなると思います。
そしてサイクルポートのご依頼ありがとうございます。
ウリンの板塀に合うような、デザインを考え、お届け
いたしますので、お待ちください。
* * *
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条の
プランナー小竹です。
●+-+-+-+-+-+-+-+-+-+●
引き続き。光の庭に決定しましたが、水の庭の部分は残しました。
先週の基礎写真はこの簡易壁泉です。




アンティークレンガのオブジェ台と水受け。

壁には、アンティークレンガに似たタイルをワンポイントに。

素地のブロックから下塗りです。


塀関係が仕上げ残しで完成。中庭の施工で出てくるのが次の工程です。

↓


↓

何が変わったでしょう。そうです、土を入れて地盤が上がっています。
通常、建物の基礎が350mm〜500mm程度見えているのですが、
中庭の地盤を上げることによって、中庭の全景が見やすくなります。
土を300mm盛土し、沈下を先に促すため、その後一ヶ月間養生期間と
させていただきました。
沈下を先に促す
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+◆
公文 姫路才教室 のガーデン工事が終了しました。
建物とお庭が新しくなってとても気持ちの良い教室です。
目印は
道路に面して配置した教室の看板と
セラミックスクリーンを埋め込んだおしゃれなウォールです。

駐車スペース以外は
緑のやさしさに包まれた心地よいお庭になっています。
植物は30種類以上植えさせていただきましたので
季節を追って
お花や実などを楽しんでいただけると思います。

お庭の中は次回ご紹介させていただきますので
ご期待くださいネ。