外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
こんにちは!
今日は暖かいですね。
最高気温23℃の予報です。
さて、本日のご予約状況ですが、
夕方ならお一組様、可能でございます。
植物に詳しいプランナーが対応致します。
外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。
姉妹店のガーデンコーディネートでの
ご相談も可能でございます。
ご予約のお電話をお待ちしております。
2022年10月23日
姫路市・たつの市エクステリア外構工事

2022年10月20日
姫路 外構 サンリブ

設計プランナーの井貫です。
*************************
T様邸
駐車スペース拡大工事

3台は駐車できますが、もう一台駐車スペース確保、自転車置き場サイクルポートの設置工事です。

玄関前の花壇・階段・庭の解体からです。
*************************
T様邸
駐車スペース拡大工事


3台は駐車できますが、もう一台駐車スペース確保、自転車置き場サイクルポートの設置工事です。


玄関前の花壇・階段・庭の解体からです。

2022年10月20日
姫路外構 コスモス畑2022

みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
先日、加古川市志方町のコスモス畑に行ってきました。
ちょうど満開になったタイミングで、綺麗な状態で咲き乱れていました!

花畑に入ると、花に囲まれて埋もれてしまいます〜。

20本100円で摘み取りもできて、我が家はお土産分も含めて40本摘みました♪ハサミは貸して頂けました。たくさん花がついているものや、色合いのバランスを考えながら摘むのが、またたのしいです。お部屋もはなやかになりました。

まだまだ時期ですので、コスモス畑ぜひおでかけしてみてください!
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
先日、加古川市志方町のコスモス畑に行ってきました。
ちょうど満開になったタイミングで、綺麗な状態で咲き乱れていました!

花畑に入ると、花に囲まれて埋もれてしまいます〜。

20本100円で摘み取りもできて、我が家はお土産分も含めて40本摘みました♪ハサミは貸して頂けました。たくさん花がついているものや、色合いのバランスを考えながら摘むのが、またたのしいです。お部屋もはなやかになりました。

まだまだ時期ですので、コスモス畑ぜひおでかけしてみてください!
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
2022年10月20日
兵庫姫路 またまた値上げ

エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。
**************
10月に入って、リクシルのタイルやアルミ商品の値上げがありました・・・が、まだ続きます。

11月には三協アルミ
12月にはコンクリートブロック
1月にはイナバ物置、四国化成
昨年から続く値上げラッシュ。
これほど頻繁な値上げははじめてです。
カタログや仕入れも新旧価格が入り乱れ若干混乱気味。
気をつけないといけませんね。
この先の見通しは分かりませんが、計画があればお早目に検討ください。
**************
10月に入って、リクシルのタイルやアルミ商品の値上げがありました・・・が、まだ続きます。

11月には三協アルミ
12月にはコンクリートブロック
1月にはイナバ物置、四国化成
昨年から続く値上げラッシュ。
これほど頻繁な値上げははじめてです。
カタログや仕入れも新旧価格が入り乱れ若干混乱気味。
気をつけないといけませんね。
この先の見通しは分かりませんが、計画があればお早目に検討ください。
2022年10月20日
姫路、サンリブ 庭の植物 害虫ver :オンブバッタ編

今回は、秋になると一際目立ってくる害虫っぽくない害虫
バッタの仲間オンブバッタのご紹介!
-------------------------------

秋になると、芋虫も何もついていないのにいつの間にか葉が食べられてる現象を起こす犯人(犯虫?)オンブバッタです。
よく雌の上に雄が乗っていて雄の方がかなり体が小さいのでまるでお母さんが子供をおんぶしているように見えることからこの名が付きました。
花壇や畑で見かけても愛らしく、微笑んでスルーしてしまうのですが、このバッタかなりの大食漢です!
処分するのに少し心が痛むので近くの草むらにでも逃がしてあげましょう。(多分戻ってきますが)
ちなみに、ほとんどのバッタがイネ科の細長い葉を好むのですがオンブバッタは丸みの広がった葉が好きなので何処からともなく花壇や畑にやって来ます。
バッタの仲間オンブバッタのご紹介!
-------------------------------

秋になると、芋虫も何もついていないのにいつの間にか葉が食べられてる現象を起こす犯人(犯虫?)オンブバッタです。
よく雌の上に雄が乗っていて雄の方がかなり体が小さいのでまるでお母さんが子供をおんぶしているように見えることからこの名が付きました。
花壇や畑で見かけても愛らしく、微笑んでスルーしてしまうのですが、このバッタかなりの大食漢です!
処分するのに少し心が痛むので近くの草むらにでも逃がしてあげましょう。(多分戻ってきますが)
ちなみに、ほとんどのバッタがイネ科の細長い葉を好むのですがオンブバッタは丸みの広がった葉が好きなので何処からともなく花壇や畑にやって来ます。
2022年10月19日
福崎 新築外構工事 part3 洗い出し石貼り

サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です。
新築外構も中盤です!

洗い出しと自然石石貼りです!!
とてもきれいでバランスも良いです♪

人工芝下地

門柱下地

完成が楽しみです♪♪
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です。
新築外構も中盤です!

洗い出しと自然石石貼りです!!
とてもきれいでバランスも良いです♪

人工芝下地

門柱下地

完成が楽しみです♪♪
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
玄関回りの雰囲気です。


塗り壁の門柱。レンガ笠木。木調のアルミ柱建て。
人工芝、コンクリート製の枕木。さらに建物の雰囲気と
すごく合っています。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
玄関回りの雰囲気です。


塗り壁の門柱。レンガ笠木。木調のアルミ柱建て。
人工芝、コンクリート製の枕木。さらに建物の雰囲気と
すごく合っています。
2022年10月16日
姫路市・たつの市エクステリア外構工事

外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
こんにちは!
今日はお祭り日和ですね。
最高気温26℃の予報です。
さて、本日のご予約状況ですが、
今なら可能でございます。
ベテランのプランナーが対応致します。
外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。
姉妹店のガーデンコーディネートでの
ご相談も可能でございます。
ご予約のお電話をお待ちしております。
☆-----★-----☆-----★-----☆
こんにちは!
今日はお祭り日和ですね。
最高気温26℃の予報です。
さて、本日のご予約状況ですが、
今なら可能でございます。
ベテランのプランナーが対応致します。
外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。
姉妹店のガーデンコーディネートでの
ご相談も可能でございます。
ご予約のお電話をお待ちしております。
2022年10月14日
姫路外構 新築サイトのご紹介

みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
先日中川さんのブログからお知らせがありましたが、サンリブの『新築のオープン外構』だけを集めたサイトが立ち上がりました。
ターコイズブルーをメインカラーにした爽やかなサイトです。写真を大きく表示し文章を織り交ぜながら、見ていただきやすいように作っています。

パソコンとスマホを行き来しながら、どのように見えているのか確認しながらアップしています。
メインサイトと新しいミニサイトの見え方の違いをご紹介します!
メインサイトで先日公開されたTさま邸は、このような表示です。スマホ版でも写真は2列でコンパクトにまとめられていて、全体が把握できる構成ですね。詳しく見たい場合は写真をクリックしてもらいます。
↓

ミニサイトでは1枚1枚の写真が大きく、枚数も多めです。パソコンでは写真は2列表示ですが、タブレットやスマホの画面に合わせて1列に変わり、スクロールしながら文章と写真を見ていくような構成です。
↓

どちらのサイトがお好みでしょうか?タイトルや文章のテイストも変えています。新築外構をお探しの場合は、見るデバイスやお好みの雰囲気に合わせて、のぞいていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします!
サンリブの新築オープン外構に特化したミニサイトはこちら
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
先日中川さんのブログからお知らせがありましたが、サンリブの『新築のオープン外構』だけを集めたサイトが立ち上がりました。
ターコイズブルーをメインカラーにした爽やかなサイトです。写真を大きく表示し文章を織り交ぜながら、見ていただきやすいように作っています。

パソコンとスマホを行き来しながら、どのように見えているのか確認しながらアップしています。
メインサイトと新しいミニサイトの見え方の違いをご紹介します!
メインサイトで先日公開されたTさま邸は、このような表示です。スマホ版でも写真は2列でコンパクトにまとめられていて、全体が把握できる構成ですね。詳しく見たい場合は写真をクリックしてもらいます。
↓

ミニサイトでは1枚1枚の写真が大きく、枚数も多めです。パソコンでは写真は2列表示ですが、タブレットやスマホの画面に合わせて1列に変わり、スクロールしながら文章と写真を見ていくような構成です。
↓

どちらのサイトがお好みでしょうか?タイトルや文章のテイストも変えています。新築外構をお探しの場合は、見るデバイスやお好みの雰囲気に合わせて、のぞいていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします!
サンリブの新築オープン外構に特化したミニサイトはこちら
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
2022年10月13日
兵庫姫路 新築オープン外構ミニサイト

エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。
**************
どたばたしていてご紹介が遅れてしまいましたが、この度新築オープン外構を集めたミニサイトができました。
新築オープン外構特集(https://sunlive.site/)
最近ではホームページを見ていただくツールはスマホが多いので、スマホで見やすいようなつくりなっています。
(もちろんパソコンでもご覧いただけます)
今のところ数例の事例になりますが、少しずつコンテンツを充実していく予定です。
従来のメインサイトは情報が山盛りなので、新築で外構を考えているかたにはこちらのほうがシンプルで見やすいかなと思います。
ちょこちょこリンクなども入れていきますので、ぜひご覧ください〜
**************
どたばたしていてご紹介が遅れてしまいましたが、この度新築オープン外構を集めたミニサイトができました。
新築オープン外構特集(https://sunlive.site/)

最近ではホームページを見ていただくツールはスマホが多いので、スマホで見やすいようなつくりなっています。
(もちろんパソコンでもご覧いただけます)
今のところ数例の事例になりますが、少しずつコンテンツを充実していく予定です。
従来のメインサイトは情報が山盛りなので、新築で外構を考えているかたにはこちらのほうがシンプルで見やすいかなと思います。
ちょこちょこリンクなども入れていきますので、ぜひご覧ください〜