CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
前回に引き続いて、新しい物置のご紹介です。
ちょっと一捻り欲しい方に!
タクボさんのUVインクジェット塗装物置「ペインタ」です。

中・大物置は5種類、小型物置では8種類の図柄からお選びいただけます。
有機顔料インクを使用することで鮮やかな色表現が可能になったようです。
受注生産品にになりますが 気になる方は是非。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
おはようございます!
今日も朝から暑いですね。
最高気温33℃の予報です。
急な雷雨にご注意下さい。
さて、本日のご予約状況ですが、
午後からのご相談、可能でございます。
ベテランのプランナーが対応致します。
外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。
ご予約のお電話をお待ちしております。
誠に勝手ながら8/13(土)〜17(水)まで
夏季休業とさせて頂きます。
18(木)より通常営業となりますので
宜しくお願い致します。
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
先日、庭のアナベルを切ってドライフラワーにしました。

6月にこんなに真っ白だった花が、

7月後半にはこんなに黄緑色に変わります。花の色が変わってカサカサしたら、切って吊るすと簡単にドライフラワーが完成します。可愛くってだいすきな花です。
簡単にドライフラワーになるおすすめの花は、


いろんなお宅の庭で見かけることも多くなったスモークツリーもおしゃれですね。左は我が家の黄緑色のスモーク、右側はサンリブ展示場にある赤紫色のスモークです。ドライになるとちょっと色褪せてチリチリになりますが、存在感のあるインテリアになります。
4月に展示場で咲いたミモザもドライにすると可愛いです。
こちらのブログに書きました。

お花が終わってしまったあとは、豆になっています。
庭で楽しむだけではなく、切って部屋にいけたり、ドライにして長期間楽しめる植物選びもおすすめです♪
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介は
こちらから
撮影Q&Aは
こちらから
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。
**************
毎日暑いですね。
いつもお世話になっているブティック社さんより7月発売の2冊の雑誌にサンリブの施工例が掲載されています。

・ウッドデッキ&テラス百科 新装版
・改訂版 和モダンの庭
どちらも以前発行されていた本に新しい内容を加えて再編集されたものです。
サンリブの打ち合わせスペースにもおいてありますよ。
お手にとられる機会があればぜひご覧ください。
今回は、一晩で葉を食べつくしてしまう程の大食家、ヨトウムシのご紹介!
-------------------------------



ヨトウムシには大きく3種おりましてヨトウムシ、シロイチモジヨトウ、ハンスモンヨトウが代表格です!
どれも小さきときは黄緑色で葉の裏などで群生し、大きくなるといかにも食い荒らしそうな風格になり、しかも昼間は土に潜り隠れます。そして夜になると土から出ていて葉を食い荒らします。’夜’に’盗’み食いする’虫’から’夜盗虫’ヨトウムシという名がつきました。
イネ科以外の葉はほぼ食用にしてしまうのでどんなところにでも発生します。
小さい時だけ葉の裏で群生しますのでその時に駆除できればいいのですが、もし葉がスジだけになっていたら周りの土を掘れば出てくると思います。
とにかく頑張って駆除してください。
設計プランナーの井貫です。
*************************
T様邸
高さがありいい景色!でも、擁壁の下を見るのは怖い。


掘削をして土留めブロック積むので基礎を作ります。
「庭はインテリア」デザイン性と住み良さを追求した設計から完了後の相談まで
幅広くお応えするベテランのエクステリア&ガーデンプランナーの河辺です。
◆+-+-+-+-+-+-+-+◆
13年前のご新築時に外構工事をさせていただいたM様。
門柱をリフォームしたいとご来店いただきました。
汚れてしまった塗り壁はタイル貼へのリフォームをご提案。
ポストも変えたい・・・→これを機に門扉も新しくしようと。
カラーは濃いブラウンで落ち着いたイメージに。
アルミ笠木(ブラック)を付けたことでさらに引き締まりました。

13年前のご新築時(塗り壁がかわいいイメージ)

今回施工前、汚れが気になりますね。


美しく蘇ったエクステリア

13年間ご家族でお手入れされている植物、オリーブやフェイジョアなど。

門柱から玄関まで、安らぎのアプローチガーデンが続いています。

M様、いつもお世話になりありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です。
以前、サンリブにて施工させていただいた
お客様のお庭にお邪魔させていただきました!!

たくさんの種類の薔薇が咲き誇っていました♪
お庭入口のアーチ


ベンチもおしゃれです♪♪
お呼びいただきありがとうございました!
秋の薔薇も楽しみです♪
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カーポートと目隠しの準備です。


土間の型枠も進んでいます。
◆ I様邸(姫路市)
ご相談いただきましたテラス屋根の雨漏れ補修に伺いました。作業完了しております。