サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です。
今回は新築外構工事です!
建物完成後の様子



これから外構工事がスタートします♪♪
設計プランナーの井貫です。
*************************
T様邸
立水栓を付け替え おしゃれに♪

→

蛇口が2口ついているのでホースを付けたままでも使えます。

掃き出し窓前にウッドデッキを施工
洗濯物を干すための動線も快適になったのではないでしょうか?
サンリブをご利用いただきありがとうございました。(*^-^*)
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
先日、サンリブのバックヤードにある物置を職人さんに移動してもらいました!

屋根の部分にロープを引っかけて、障害物の多い中、うまい具合に宙を舞っていました。
少しずつではありますが、サンリブ改造計画推進中です。
物置があった場所に何ができるのか、乞うご期待!!
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カーポート、目隠しデッキの位置関係です。



いい目隠しになっていますね。
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
おはようございます!
今日は秋晴れですね。
最高気温29℃の予報です。
5日から気温が低くなる予報ですので
体調管理には気を付けましょう!
さて、本日のご予約状況ですが、今なら可能です。
ベテランのプランナーが対応致します。
外構・エクステリアのご相談は
是非、サンリブにお任せ下さい。
姉妹店のガーデンコーディネートでの
ご相談も可能でございます。
ご予約のお電話をお待ちしております。
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。
**************
先日、完成現場の撮影をしてくれている渡部さんちからメダカがやってきました。

数年前まで育てていたのですが、うまく管理できなかった年にさよならしてしまったのですが、この度また機会ができて育てることとなりました。
かわいい白メダカちゃんです。
次男をエサ係に任命し、ときどき眺めています。
ぱくりぱくりとエサを食べる姿、ゆらゆら泳ぐ姿を眺めているだけですが、気が付くと結構時間が経っていたりします。なんだか心地いいんですよね。
海をずっと眺めていられる感じと似ています。
よく様子を観察しながら元気に育てたいなと思います。
設計プランナーの井貫です。
*************************
実家の庭

枝かと思ったら、多肉植物が!!
ほかにも、落ちた葉っぱの付け根から
芽が出ているものもありました。
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
9月ももうすぐ終わりますね。涼しく過ごしやすい時間が増えてとっても快適です。
我が家の秋庭はアメジストセージが主役です。今年は花が細く小ぶりですが、小さい花瓶でもいけやすくこれはこれで扱いやすくてアリです。

南側道路に面する庭で、道に向かってグーンと伸びて咲いていきます。セージといえばハーブの一種ですが、アメジストセージは観賞用で薬効はありません。このフサフサとした紫色の花は、ドライフラワーにしても綺麗な色で残るので、お庭でもその後室内でも長く楽しめるお花です。
もうひとつ、ヘンリーヅタの実もとってもかわいいです。

たくさん連なった実が秋色に色づいて、これは長持ちはしませんがいつも切ってお部屋にちょこっと飾っています。
まだ芝生も綺麗に色づいていたり、落葉樹の葉も綺麗に残っていますね。これから紅葉してきたり少しずつグリーンが少なくなる季節になります。完工された方の撮影に今たくさん回らせてもらっております。撮影シーズンのラストスパートになりつつあるので、ぜひご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします!
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介は
こちらから
撮影Q&Aは
こちらから
今回は、昔は仏花に使われていましたが、最近見た目の可愛さから庭にもよく植えられるようになったアスターのご紹介!
-------------------------------

植えている物の花の盛りは夏なのですが、昔から仏花にも使われることでお彼岸頃まではよく目にする機会があります。
一年草で毎年種を撒かないといけませんが、逆に言うと種は色々な所で売られており、かなり手に入れやすく手入れも楽な方になります。
マーガレット咲、ポンポン咲、八重咲等様々な形状があり花も小ぶりで簡単にいろんな花の花畑の様な庭も作れるかと思います。
酸性土が少し嫌いなので、その点を意識してあげるとさらに花付きが良くなります。
個人的おすすめ度は
鉢植え ★★★★★
地植え ★★★★☆ です。
ちなみに、一斉に枯れるので大量に植えると後処理が大変です!
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です。
ついにアプローチの完成です!!

アール形状の自然石乱貼りのおしゃれで
可愛いアプローチになりました♪♪
隠れミッキー♪

ここにも隠れてます♪♪

目地も白色できれいな仕上がりになりました!!

打合せから工事までお付き合いいただき
誠にありがとうございました!!