今回は、葉を触るとほんのりレモンの香りのする レモンユーカリ のご紹介!
-----------------------------------------

ユーカリの仲間で新しく出てきた葉を触るとレモンの香りのするレモンユーカリ。
ユーカリの仲間なので管理が簡単と思いきや、寒さに弱く、根も浅いので強風にも弱い樹木です。
鉢植えなら季節ごとの場所移動で管理できますが、地植えは、雪・霜が当たらず氷点下にならない地域でないと難しいです。
個人的おすすめ度は
    鉢植え ★★★☆☆
    地植え ★☆☆☆☆ です。
ちなみに、蚊はこの樹木の香りが苦手であまり寄り付かないらしいのですが真意は分かりません。
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。
**************
先日井貫さんと買い物に出かけ、花壇の植え替えをしました。

今年はジニアをたくさん植えました。グリーンがかったピンクや白がはいったビビッドなピンク。どれもかわいいですね。素敵な井貫さんチョイスです。
 
 
 
 

いきなり梅雨入りしてしまい変なお天気が続き心配ですが、これからの成長を見守りたいと思います。
もりもりになるのが楽しみです!
サンリブで一番若手の私ですが、エクステリアプランナーとしてお客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
ミミミミミミミミ☆
サンリブの福丸です。
今回はフェンスの工事です。

隣地の境界にブロックを積まずに独立でフェンスを
立てていきます。
まずは柱を立てます。
 
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
こんにちは!
気象庁より梅雨入りの発表がありましたね。
昨年より16日も早いそうで、なんと・・・
5月の梅雨入りは、2013年以来10年ぶりとの事です。
最近、ドライアイに悩まされている私・・・
眼科の先生によると梅雨の間はマシになるらしいです。
なのに、目薬が10本も処方され・・・ビックリ!!
さて、6月の定休日のご案内です。
6/7・14・21・28の毎週水曜日になります。
外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。
ご予約のお電話をお待ちしております。
外構工事を経理でサポート!森高です。
☆-----★-----☆-----★-----☆
南 担当のM様・T様・D様・M様
河辺担当のY様・T様・Y様・O様・K様・H様
小竹担当のY様・S様・M様・I様・N様・T様・K様
井貫担当のU様・S様・T様・K様・N様
福丸担当のH様・Y様・T様・T様・M様
野村担当のF様・H様・F様・M様・K様
中川担当のU様・K様・B様・Y様
早々の御入金ありがとうございます。
外構(外講)工事のエキスパート、施工後も長〜いお付き合い」が信条のプランナー小竹です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
土間打設です。




養生もしっかりします。
◆ O様邸(姫路市)
先日確認しました、タイルテラスの目地補修にお伺いしました。補修完了しております。
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
5月は連休があるので、時間が過ぎるのが早いですね。あっという間に最終週に!初夏の気持ちいい季節、たくさんのお客さま宅にお邪魔させてもらいました。ご協力ありがとうございます。
施工例は毎週1軒ずつていねいにご紹介させていただいています。掲載まではお時間かかるのですが、今日は最近お伺いした門まわりをすこしだけご紹介します。
 
 
 
 

選ばれるアイテムの組み合わせで、どの門まわりも個性を感じられますね。お家の外観を背景に、クールだったりナチュラルだったりと雰囲気が出来上がっています。

新築シンプル外構の特集サイトでは、お家の顔となる門まわりを詳しく紹介したコラムもアップしています。
最近ではサンリブがおすすめするカーポート製品(
こちら)をご紹介したのですが、次はおすすめの門柱バージョンも作りたいなと思っています。
・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介は
こちらから
撮影Q&Aは
こちらから
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。
           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは
サンリブ改造計画続きです


天井の壁紙、床タイルが入りグッと明るくなりました☆
☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
兵庫県姫路市を中心にちょっとオシャレな外構・エクステリアの提案と、5年間に及ぶ保証で多くのご支持をいただいているサンリブです。
以前からお世話になっているお客様。お子息様の新居の建設に伴い外構のお話をいただきました。
建物に合った本格的な外回りで、デザイン劣化の少ないスタンダードな外構提案を致しました。
        施工前

        施工後

        施工後

        施工前

        施工後

門柱も塀もすべてにアルミ笠木を取付て汚れの進行を止め、美観上も、メンテナンス上も安心の外構です。
これからの外構は省管理型がお勧めです。