スタッフブログ staff blog

みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
少し前に撮影に伺ったお宅なのですが、シンボルツリーがすてきな写真があったのでご紹介します。


Kさま邸の常緑ヤマボウシです。

ヤマボウシは花も実も見ごたえのある樹です。ふつうのヤマボウシは紅葉して冬の間は落葉しますが、常緑ヤマボウシは寒くても落葉せず、緑の葉の期間が長いようです。


砂利とタイルテラスの庭で、1本のシンボルツリーの存在感が効いています。外からお家に帰ってきたときにホっとさせてくれたり、お家から外を見たときに葉が風に揺れたり影を落として、涼しげにしてくれたり。

Kさま邸はまだ施工例に上がっていないのですが、1本のシンボルツリーがすてきなお家がたくさんあるので、ご紹介しますね。

モノトーンモダン外構 Oさま邸


シンプルな素材でリズミカルアプローチ外構 Yさま邸


市松模様タイルのシンプル外構 Nさま邸



シンプルミニマムなお宅にも映えますし、樹種を選べば管理の手間もさほどかかりません♪

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

こんにちは!

今日は朝から曇り空・・・

最高気温は33℃の予報です。

本当に蒸し暑いので、熱中症対策を忘れずに!


さて、本日のご予約状況ですが、

今なら可能でございます。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

ご予約のお電話をお待ちしております。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

今日はディーズガーデンさんのおしゃれ物置をご紹介。

かわいい系がお好きな方に圧倒的な支持を得ているディーズガーデンさん。
その中でも今注目されているのが、、、物置です。



昨今のお家時間の増加により、物置の需要が増しております。



以前からある、カンナシリーズは見た目も使い勝手も良く
存在感のある商品です。

が、狭小地などでは、チャームポイントの観音扉がネックになっていました。

今回の「カンナシスタ」はスライドドアにカンナの雰囲気を落とし込んで、より場所を選ばない商品になっています。価格も今までのシリーズよりお求めやすくなっています。





家がシンプルだったりモダン系、、、
という方にはリコ・リコシスタがおすすめです。



シンプルで、目につく場所にあっても様になるカッコよさです。

※画像はディーズガーデンさんのHPより

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

いよいよ夏休みがスタートしましたね。
親にとっては長い長い夏休み。

できるだけ一緒に楽しめるように頑張りたいとは思っていますが・・・

さて先日、5年ぶりくらいに姫路城にのぼってきました。
ご想像の通り、めちゃくちゃ暑かったです。




ゆっくり展示看板なども見たかったのですが、なにせ子供たちのスピードが速くて大人は息切れしながらついていくのが精いっぱい。

後でiphoneを見たら、13階相当へ移動したことになっていました。
改めてすごい建物ですね!

ほとんど子供を追っかけて歩いていただけですが、やはり最上階からの眺めは気持ちよく、のぼってよかったな〜と思いましたよ。

次は気候の良い時期にじっくりゆっくり行きたいですね。大人だけで。

おりた後、汗だくで食べたかき氷は言うまでもなく最高でした!





外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

メダカの子育てブログを書いてから1ヶ月。
稚魚は順調に増えて、大きな鉢に入れ替えて、水槽をもうひとつ増やしました。縁側のデッキテラスに置いています。
やっぱり室内と外では環境が全然違いますね。水槽を大きくすると、水も汚れにくく、植物の育ちもよくなりました。



産まれた日が近そうな小さい子もいれば、固形のエサを食べているのは1ヶ月くらい先輩でしょうか。1センチ近くに育っています。

親にもあげている固形のエサは、水を汚さないで長持ちします。稚魚用の細かいエサもあげています。



親の水槽から卵のついた水草を交換でいれているので、次々に赤ちゃんが産まれています。子ども同士でも体格差があると良くないようなので、気がついた時にふたつの水槽に分けていきます。

別のところにいる親といっしょに暮らせるのは2センチ程まで成長してからです。もう1ヶ月くらいかかりそうです。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

こんにちは!

お陰様で本日のご予約は満席となりました。

明日以降のご予約は可能でございます。

尚、誠に勝手ながら8/13(土)〜17(水)は

お盆休みとさせて頂きます。

ご予約のお電話をお待ちしております。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

今日は朝から良いお天気ですね!

蝉の声が店内にも鳴り響いています。

最高気温は32℃の予報です。

蒸し暑いので熱中症対策をしましょう。


さて、本日のご予約状況ですが、

夕方なら、お1組様、可能でございます。

植物に詳しいプランナーが対応致します。

ご予約のお電話をお待ちしております。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

まだまだ天候が不安定ですね。
今日のお天気も予報より悪く、なかなか予定の組みづらいところです・・・

先日の晴れ間にヤマサ蒲鉾さんに行ってきました。



ヤマサ蒲鉾さんと言えば芝桜が有名ですが、蓮畑もあるそうで、ちょうど開花シーズンということでのぞいてきました。

想像より広くてびっくり!少しピークは過ぎていましたが、見事に咲く蓮の花はなんだか神聖な感じもして、気持ちよく散策できましたよ。

7月末頃までだそうです。
帰りにはもちろんチーカマドッグもいただきました〜





外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

こんにちは!

今日は、良い天気ですね!

最高気温31℃の予報です。


さて、本日はお盆休みのご案内です。

誠に勝手ながら、8/13(土)〜17(水)まで

お盆休みとさせて頂きます。

8月のご予約も賜りますので、

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。


尚、本日のご予約状況ですが、今なら可能でございます。

是非、お電話をお待ちしております。



外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

サンリブホームぺージの下部にPinterest《ピンタレスト》のリンクがあるのにお気づきですか?

フェイスブック、インスタグラム、ツイッターなどが自分発信のSNSなのに対して、ピンタレストは主に他の人が発信した写真やアイデアを、自分のメモとして集めていける画像共有SNSです。


ピンタレストではサンリブのビジネスアカウントを作っています!週に1〜2回ほど投稿していて、現在600枚ほどの写真があがっています。



サンリブのページを見てもらうと、アップした写真が並んでいます。説明文の下の右側「保存コンテンツ」を押してもらうと場所別のアルバムが見られます。

ピンタレストのとてもいいところが検索機能です。
→ → 
例えば左のアプローチの写真をクリックして開くと、その下にたくさんの類似写真と「おすすめアイデア」の文字がでてきます。そこからまた自分の好みに近い写真の検索ができます。

次は展示場のペチュニアの写真で見てみます。
→ → 
今度は、花やガーデニング関連のおすすめアイデアが並びます。

とても便利なアプリなので、写真検索が好きな方はぜひ試してみてくださいね。わたしは「時短料理」とか「寄せ植え」などカテゴリーごとに保存して使っていますよ。

サンリブの施工例だけでなくたくさんの写真を見てもらって保存しておくと、打ち合わせの際にプランナーさんとイメージ共有されるのにもいいと思います!
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

朝お庭の掃除をしていると、、毎年恒例セミの声が!!!



もう、夏本番って感じですね。。


☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

こんにちは!

今日はあいにくの曇り空!

最高気温32℃の予報です。


さて、本日のご予約状況ですが、

今なら可能でございます。

ベテランのプランナーが対応致します。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

ご予約のお電話をお待ちしております。



外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


こんにちは。

現在庭のリフォームで工事中のたつの市のお客様。

お父様が家具職人だったこともあり、ウッドデッキ・テラス屋根・手すりに至るまで、
すべて天然木のお手製のものでした。

中でも特に感動したのがカーポート!



この梁の部分、木で作ると普通はまっすぐですが、こちらはとてもきれいな
アール状になっているんです。

細かい仕事ですよね〜

ただ、数十年経っているので地面に接する部分がどうしても朽ちてきて、、、

今回は奥に見える手すりと、庭にあるウッドデッキ・テラスのやり替え工事のご依頼です。



すでに朽ちてしまった廃材の処分にも困っておられたので、すべて一掃。

そこに新しいものが付いたらよりスッキリすると思います。

完成が楽しみです(^^)


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

3月と6月のブログでご紹介しました、LIXILさんの門扉早速施工例です!!
3月のブログ
6月のブログ



逆光でわかりにくいですね。。


順光だとこんな感じです

かっこいいですね〜



メタル調お好きな方は是非



☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

毎日暑くなってきましたね。庭にでることもめっきり減ってきましたが、先日我が家の庭でかわいいお花を発見しました。

「ヒメイワダレソウ」です。我が家は植物を植えているところ以外は砂利の小道にしているのですが、花壇からはみでてきたヒメイワダレソウが毎日踏まれながらも低く小さく力強く咲いていました。けなげですね〜。


展示場で撮影したヒメイワダレソウがこちら。茎が長く葉っぱも花もふわふわと咲いています。毎日踏まれていても、のびのびと育てられても、立派に花を咲かせてくれて頼もしい!

グランドカバーという植物たちをご存じですか?グランドカバーとは、地面を覆うように広がっていく植栽のことをいいます。先日は管理しやすくきれいに保てる人工芝のお庭(ブログはこちら)をご紹介しましたが、自然の植物の方がいいなと思われる方はグランドカバーをうまく使ったお庭がおすすめかもしれません。


砂利の庭にグランドカバーが伸び放題な様子です。犬も毎日散策しています。地面が熱くなりにくい。泥はねしない。ある程度は排水してくれる。などのメリットがあります!ペットと遊ぶ庭、小さなお子さまのプール遊び場所にもいいですよ。

砂利があるとこのヒメイワダレソウはざざざーっと一気に抜けるので、管理が楽なのもポイントです。冬に地上部が枯れてしまうので、気になった時に一掃して砂利の道に戻しています。グランドカバーを植える際は、広がりを一切気にしない場所に植えるか、適度なお手入れをしながら共存するひと手間が必要です。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

梅雨前の異様な暑さと、雨の少なさ・・・からの台風。
昨日は曇っていたり、晴れ渡ったり、夕方には突然の豪雨。あまりの天候不順に驚きました。

普段はスマホアプリで天気予報や当日の雨雲の動きなどを確認していますが、工事の予定を立てるのも、洗濯物を干すのも、なかなか読みにくい天候で参ってしまいますね。



こちらは展示場のモミジ。
一部葉が赤くなり、奥の葉は茶色く枯れてしまいました。

日焼けと水枯れですね。
植木や植物にとっても過酷な夏です。

暑くてなかなか外に出たくないですが、朝方夕方などの時間に少しお庭の様子も気をつけて見てみてくださいね。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

南 担当のM様・H様・N様

河辺担当のH様・H様・N様・様

小竹担当のT様・T様・T様・O様・S様・F様

福丸担当のA様・T様

中川担当のH様・K様


早々の御入金ありがとうございます。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


こんにちは。

連日猛暑が続きますね・・・

暑いときはアイス!しかも夏はガリガリ君がベストではないでしょうか!

そんなことを話しつつ、頂いた期間限定のすもも味を食べていると、


はっ・・・もしやこれは・・・




当たり棒−−−−!!!!



人生初のうれしい出来事でした(^^)


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

サンリブの花壇撤去後の続報です。

前回、サンリブの駐車場にあった木と花壇のレンガを撤去してもらい、乱形のレンガ敷きになりました。
第一話
第二話
第三話



ダイカンドラの種が芽吹いて



周囲の風景とも馴染んでいました


☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

スタッフブログ
最新のエントリ

スタッフブログ
過去ログ

もっと見る
表示数を戻す
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地