スタッフブログ staff blog

エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

先日、完成現場の撮影をしてくれている渡部さんちからメダカがやってきました。



数年前まで育てていたのですが、うまく管理できなかった年にさよならしてしまったのですが、この度また機会ができて育てることとなりました。

かわいい白メダカちゃんです。
次男をエサ係に任命し、ときどき眺めています。

ぱくりぱくりとエサを食べる姿、ゆらゆら泳ぐ姿を眺めているだけですが、気が付くと結構時間が経っていたりします。なんだか心地いいんですよね。

海をずっと眺めていられる感じと似ています。

よく様子を観察しながら元気に育てたいなと思います。



外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

9月ももうすぐ終わりますね。涼しく過ごしやすい時間が増えてとっても快適です。

我が家の秋庭はアメジストセージが主役です。今年は花が細く小ぶりですが、小さい花瓶でもいけやすくこれはこれで扱いやすくてアリです。


南側道路に面する庭で、道に向かってグーンと伸びて咲いていきます。セージといえばハーブの一種ですが、アメジストセージは観賞用で薬効はありません。このフサフサとした紫色の花は、ドライフラワーにしても綺麗な色で残るので、お庭でもその後室内でも長く楽しめるお花です。

もうひとつ、ヘンリーヅタの実もとってもかわいいです。


たくさん連なった実が秋色に色づいて、これは長持ちはしませんがいつも切ってお部屋にちょこっと飾っています。

まだ芝生も綺麗に色づいていたり、落葉樹の葉も綺麗に残っていますね。これから紅葉してきたり少しずつグリーンが少なくなる季節になります。完工された方の撮影に今たくさん回らせてもらっております。撮影シーズンのラストスパートになりつつあるので、ぜひご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします!

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

こんにちは!

朝晩過ごしやすくなり、秋らしくなって来ました。

今年はお祭りもあるみたいで、来月が楽しみですね。


さて、10月の定休日のご案内です。

10/5・12・19・26の毎週水曜日と

10/9日曜日になります。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。


尚、姉妹店のガーデンコーディネートでの

ご相談も可能でございます。


ご予約のお電話をお待ちしております。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

サンリブの入口になるコウモリランにかれこれ数ケ月ずっとくっついているこれ。写真で見えますでしょうか。
ずっと気になっていますが、触らずにそのままでにしています。



ケサランパサランや〜と思って時々ながめています。
たぶん正体はアザミの綿毛。

ケサランパサランは諸説あるものの謎の物体?生物?だそうで、「育てると増える」らしいです。
なにそれ?ほんとうは何なんでしょうね。

謎は謎のままのほうが楽しいのかもしれません。

ケサランパサランを見つけると幸せになるということで、子どもたちにその話をしたら、ありとあらゆるものがケサランパサランになっています。

今日もケサランパサラン見た〜!
俺も〜!
2個も見た〜!

と言うてますがどんなものを見たのでしょうか。
おもしろいですね。




外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

先日、3年ぶりにお伺いし再撮影させていただいたHさま邸の写真をご紹介します。

北向き道路に面するオープンスペースすべてが駐車可能な外構です。おしゃれなオリーブ色の外壁に、シンボルツリーとタマリュウの目地のグリーンがよく似合っていて、機能的なだけでなく個性が光っていますね。



前回よりグリーンをもっと綺麗にご紹介したく、再撮影をご相談させてもらいました。お手間をおかけして申し訳なかったです。ご協力頂きありがとうございました!



場所によりタマリュウの育ちの違いを気にされていましたが大部分が綺麗で、株立ちのシマトネリコは枝ぶりが成長し、新築時と変わらずというよりむしろ魅力的に外構を育てて頂いていました。


更新した施工例ページはこちら
「建物前面が全て駐車場のシンプル外構」


・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

南 担当のM様・M様・M様・N様

河辺担当のT様・T様・T様・I様

小竹担当のT様・T様

井貫担当のK様・M様

福丸担当のT様・W様・Y様・N様・U様

野村担当のH様・M様

中川担当のI様・S様


早々の御入金ありがとうございます。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

残暑厳しい毎日ですね。
日中のジリジリした暑さはなかなか堪えます。



明日よりシルバーウィークですが、また台風がきそうで心配です。
展示場や家の周りを片付けなくてはいけませんね。

大きな台風の後は、倒木やカーポート屋根の破損などでお電話をいただくことがあります。

今後の状況を確認しつつ、風にあおられて被害がないように早めに外まわりも確認ください。

2本柱のカーポートにはサポート柱の取付や、門扉などはロックや落とし棒などを確認、伸縮門扉はたたんで紐でしばる、などできる対策をしてみてくださいね。

せっかくの連休、被害がでないことを祈るばかりです。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

9月10日は中秋の名月が見られましたね。当日は雲が多かったですが、流れる雲の隙間からギラギラ光る大きな月が見えました。
その翌日からも綺麗な月が見えたので、三脚を引っ張り出して撮影してみました。

もっと寄りたいところですが、わたしの望遠レンズではこれが最大でした。


月を中心にトリミングし、少し明暗をはっきり調整しました。模様がしっかり見えて神秘的です。

綺麗に見えた日にはまた撮影にチャレンジしてみようと思います。11月8日は皆既月食があるようなので、たのしみですね。


本日サンリブ店舗は水曜日でお休みですが、わたしはお天気の兼ね合いで水曜日でも動いていることがあります。本日も撮影のご協力ありがとうございました。Fさまのお庭のかわいいオブジェに癒されたので、写真貼らせていただきます♪



9月は緑も綺麗で、陽射しも柔らかくとても撮影がはかどります。撮影にご了承いただいた完工後のお宅には、順に日程ご相談の連絡をさせて頂いていますのでご協力よろしくお願いいたします!

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

今日は朝から太陽が眩しいです。

秋らしくなってきましたね。

季節の変わりめは、体調を崩しやすいので

お気を付けください。


さて、本日のご予約状況ですが、

今なら可能でございます。

ベテランのプランナーが対応致します。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘ!


姉妹店のガーデンコーディネートでの

ご相談も可能でございます。


ご予約のお電話をお待ちしております。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

9月になって風が気持ちいい時間が増えてきましたね。
わたしも久しぶりに庭に出て、ガーデニングする気分になりました!

外の撮影では息切れするような真夏の暑さは終わり、陽射しが強くても影にはいれば一息つけるような働きやすい環境になりました。撮影を許可してくださった施主のみなさま、お世話になりありがとうございます。先日伺ったお宅で拝見した木調のナチュラルな門柱がとっても可愛かったので、ご紹介しますね。


こちらはYさま邸です。真っ赤なボビカーゴは宅配ボックス付きで、かわいいだけじゃなく有能ですね!
シックな色味の枕木はコンクリート製です。枕木はお庭の地面や花壇に使われてナチュラルな雰囲気が人気です。本物の木は経年変化で腐ってしまったり虫がくることが難点ですが、こちらはおしゃれな雰囲気そのままに心配は無用です。


こちらはMさま邸です。LIXILの機能門柱で、柱が木製調の素材です。背後の施主さまが取り付けられた目隠しフェンスとの色合いも合っていて、シンプルナチュラルな雰囲気がすてきでした。

機能門柱ひとつでも、施主さま好みの組み合わせによってそのお宅の外構の雰囲気が仕上がっていきますね。必要な機能と好みがぎゅっと詰められた門柱、注目してみると面白いです。YさまMさま、ご協力ありがとうございました!

サンリブで施工したポスト・宅配ボックスの事例はこちらから→ 
(ピンタレストの事例ページにリンクしています)
ホームページ施工例では、「門・門柱」カテゴリーからいろいろなアプローチ周りの写真がご覧いただけます。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

先日このサイトに姉妹店の紹介を掲載しました♪



たつの市の「ガーデンコーディネート」が
サンリブの姉妹店になりました。

たつの市以西のご相談でしたらこちらでも承ります。

ご自宅より打ち合わせに行きやすい店舗を選択していただくのもよいかと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

たつの市 ガーデンコーディネート


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

今朝出社すると、台風の影響で大きな木が折れて倒れていました!!



風がとても強いですね。。。

カーポートのサポート柱がある方は設置して備えましょう

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

こんにちは!

今日は朝から快晴ですね。

明日までお天気が続く予報です。

台風の影響がない事を願います。


さて、本日のご予約状況ですが

今なら可能でございます。

外構・エクステリアのご相談は是非、サンリブヘ!

ご予約のお電話をお待ちしております。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

スタッフブログ
最新のエントリ

スタッフブログ
過去ログ

もっと見る
表示数を戻す
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地