スタッフブログ staff blog

みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

なんと、今日で6月最終日です。2023年も半分が終わりますね。梅雨真っただ中で今日も厚い雲に覆われています。


先日庭に植えているニゲラの実ができたので飾っています。花も大好きなんですが、実もとってもかわいいです。

さて撮影訪問について、この4月から連絡を2段階でさせていただいています。真冬や真夏は撮影を控えていることもあり、完工から期間が開いてから突然のご連絡を申し訳なく思い変えました。

訪問させていただきたい前の月に一度ご相談のお電話をし、実際の日程はお天気を確実に確認して撮影の2日前に再度ご連絡します。

何度も申し訳ないので、お手間をかけないようにショートメッセージをご希望でしたら2回目の連絡は文章にてお知らせできます。もちろんお電話をご希望でしたら都合のいい時間帯をお聞きしてかけさせて頂きます。


また、訪問時に「インターホンを押してもいいか」もお聞きしています。みなさんの生活スタイルはさまざまで、
・ご在宅でインターホンOKな方
・ご在宅でも、「夜勤明けで休憩されている方がいる」「寝ているお子さんが起きてしまう」「ペットが鳴いてしまう」
などNGな方もおられます。

・不在なのでインターホン不要な方
・不在でも、訪問確認したいので押して欲しい
などさまざまな方がいらっしゃいますね。

できるだけお邪魔にならないようご不安がないよう訪問させていただきたいと思っておりますので、ぜひご要望お聞かせくださいね。
今後とも、よろしくお願いいたします。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。

**************

今年もこの季節がやってきましたね。芝刈りの必要な季節。

いつだったか、芽吹きのパワーになるようにと思って肥料をまいていたのですが、気が付くと芝生はぐんぐん伸びておりました。

気にはなりつつもう少しいっかな〜とズボラな私は目をつむっていましたが、もう6月下旬。
壁際に至っては10センチ以上あるんじゃないかという伸びようで、これはそろそろ刈らねばと先日の晴れ間に刈り込みをしました。



すっきり!(ちょっと長めではありますが・・・)

これから暑くなるシーズン、いざ芝刈りに!というくらい気合をいれないと気が向かない日もありますが、刈り込んだ後のなんともいえない達成感、嫌いじゃないです。

間近で見るより室内からの眺めがすっきりして満足感に浸れます。
「庭がすっきりしたね!」なんて家族の誰からも言ってもらえませんが・・・自己で満足しています。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

こんにちは!

いよいよ、ゆかた祭りですね。

今のところ、雨の心配はなさそうです・・・

【ゆかた姿での来場特典】

1.神姫バス運賃半額(姫路駅発着)
※深夜バス・高速バス等一部路線を除く

2.城周辺施設の入場料無料
(姫路城・好古園・動物園・美術館・姫路文学館・
県立歴史博物館) ※美術館・姫路文学館・
県立歴史博物館は常設展のみ

3.各商店街での販促キャンペーン
(割引、ノベルティの配布など)

4.映画鑑賞料金1,200円 通常版のみ
(3Dは別途追加料金要、4DXは対象外)
(アースシネマズ姫路)

5.書写山ロープウェイ往復乗車料2割引

是非、ゆかたで参加し来場特典を利用しましょう!


最近、コロナも増加していますので、手洗い・うがいを

徹底し体調管理にお気を付けください。


さて、日曜日のご予約状況ですが、今なら可能です。

植物に詳しいプランナーが対応致します。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

ご予約のお電話をお待ちしております。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。

**************

本日は職人さんにお願いしまして、門柱タイルの貼り替え工事を行っています。
5年前に工事させていただいたお客様のお宅で、3月頃に点検訪問した際状態を確認しました。



ちょっとブレていますがこんな感じの表面剥離。クラックや割れであれば見ることはありますが、社内のベテランプランナーも見たことのない状態でした。この道何十年の職人さんもこんなの見たのはこれで2回目とのこと。
特別寒冷地でもないこの地域では、なんでやろな〜と首を傾げる状態です。

もちろん何かを当てて割れてしまったという状態ではありませんし、これといった施工上の問題点もみつかりません。原因の特定できない事例です。

しかしながらサンリブでは5年の工事保証をさせていただいておりますので、この度貼り替え工事をすることとなりました。

工事をするに当たり、5年経過していますので、タイルが廃番になっていたり、門柱まわりの成長した植物を一部抜かせていただいたりや表札・インターホンを外したり、いろいろとお客様にはご迷惑をお掛けしてしまいましたが、何とかよい状態に復旧させていただきたいと思います。

もうしばらくお待ちください・・・。




外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


こんにちは。

先日開催された「関西エクステリアフェア」私も数年ぶりに参加してきました!

コロナ前とほぼ同等の規模に戻り、二日間で1万人を超える来場があったそう。

個人的に一番おぉっ!と思ったのが、LIXILのカーポートやテラスに取り付けるライト。

「シームレスラインライト」


(フェアでは人がいっぱいで映り込みまくりでしたので提供画像です・・・)

スッキリしていてスタイリッシュなSCシリーズにぴったり!

実はこのシームレスラインライト、後付けも可能です。



↑こんな風に専用の形の屋根材になっているので、屋根材と他いくつかの部品を交換すれば
 今付いているSCをよりグレードアップできますよ〜


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

今日は姫路は梅雨空といった感じで分厚い雲に覆われています。先日ちょうどお天気だった日に、前々からお願いしていたお宅に伺うことができました。
Iさま何度もやりとりありがとうございました。


Iさま邸アプローチで存在感を放っていたのが、ヒペリカムです。こんなにきれいに実ができるんですね。フラワーアレンジメントでよく見ますが、地植えで見るのもお花を見るのも初めてでした。黄色い派手なお花に、たくさんの赤い実がかわいいですね。


お庭側は一面クラピアが広がって、こちらもめちゃくちゃかわいかったです。こちらはこれまでの撮影でもときどき見かけていましたが、我が家のヒメイワダレソウと密度も花つきも違うなと思っていたら、改良種なんですね!

クラピアを調べていたら、ヒメイワダレソウは外来種のなかでも「重点対策外来種」という植えてはいけないわけではないけど、増えすぎ注意な品種だそうです。うちのも実はクラピアなのかな?どうだろう?

外来種つながりですが、前回のブログでご紹介したナガバオモダカは「生態系被害防止外来種」だそうです。こちらも個人の敷地内で育てるのはいいのですが、自然に放つのは禁止だそうです。
  

楽しみにしていたお花が咲きました。朝外出前に気が付いたのですが、急いでいたので帰宅してから写真を撮りにいったらもうしおれかけていました。意外と繊細なんですね。


・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

今日は父の日ですね。

日頃の感謝をお父さんに伝えましょう。

来週の土日は、ゆかた祭りですね。

お天気が心配です・・・
(いつも、雨のような気がしますが・・・)


さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

尚、姉妹店のガーデンコーディネートでの

ご相談も可能でございます。

ご予約のお電話をお待ちしております。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

サンリブ改造計画続きです
いよいよ全貌が明らかになる今回。



便器入りました〜
そうです、この建物はトイレなのです。



↑こっちは男子トイレ


☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


こんにちは。

紫陽花ネタが続きますが・・・紫陽花のおまじないがあるのをご存知ですか?




6月の6のつく日に紫陽花を逆さにつるすと、それが魔除けとなって
災いから守ってくれるというもの。

まず半紙を用意して、黒の墨かペンで自分の生年月日と名前を記入
  ↓
その半紙で紫陽花を包み、紅白の水糸で結ぶ
  ↓
風通しのよいところに一年間吊るす

以上。簡単〜

次のチャンスは26日。私もチャレンジしようと思っています!

他にも紫陽花を使ったおまじないで金運・恋愛運・健康などいろんな種類があったので、
興味のある方は調べてみて下さい(^^)


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
ウッドデッキで育てている白メダカ、今の様子です。
昨年の子育てのようすはこちら


今年は花屋さんで斑入りのホテイアオイを買いました。が、あまり元気なくちょっと寂しかったので、ホームセンターで見つけた「メダカがよろこぶ水草」と書いていたナガバオモダカを足してみました。花がかわいいところ、常緑なところが魅力です。
ホテイアオイもナガバオモダカもアメリカ原産だそうです。いつか日本のものばかりでビオトープ作ってみたいです。

メダカの卵は親とは別にしないといけません。悪くなってしまう卵があれば取り除いた方がいいので、今年は管理しやすく、豆腐の空ケースに卵を集めました。



卵からかえるとケースを傾けて水槽に放ってやっています。今年もかわいい赤ちゃんが泳ぎはじめました。

ちいさい!

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。

**************

雨が降ったりやんだりの不安定なお天気が続きますね。梅雨らしいといえば梅雨らしいのですが、蒸し暑いのはなかなかこたえます。

補修工事や点検のご案内など、天候が読めずご連絡がしにくいというのが難点ですが、この時期の楽しみもありますね。



わがやのアジサイも今が見ごろ。道端やご近所のお庭など各所できれいに咲いていますね。
展示場のアジサイ”隅田の花火”も楚々と咲いていますよ。↓



あとは先日飼っているメダカの赤ちゃんが生まれました。小さくてかわいいんです〜

それからもうひとつ。ホタルも見にいきたいんですよね。うっとうしい季節ですが、体調に気をつけつつ、梅雨時期を楽しみたいですね。




外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


こんにちは。

今年の初め頃に工事させて頂いたお客様。

お庭には手入れされた紫陽花がずらりと並んでいました。

一番寒い時期だったので幹と枝だけの状態でしたが、
毎年梅雨時期になると庭が紫陽花でいっぱいになるそう。

「すてきですね〜、私紫陽花大好きなんですよ〜」とお話していたら、
なんとそのことを覚えていて下さって、今が一番綺麗な時期だからと
わざわざ連絡を下さったんです(ノД`)・゜・。うれしい!

ということでさっそくお邪魔してきました。





ぱっと見色の違いに目が行きがちですが、よーく見ると花びらの形も色も微妙な違いがあって
どれもこれもかわいい!

 

 

珍しい品種の「万華鏡」までありました。



挿し木用にたくさんの切り花まで頂いてしまって、もう感謝しかありません!

さっそく挿し木したので無事に付くといいなぁ〜


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

今日はあいにくのお天気ですね・・・

最高気温24℃の予報です。


さて、本日のご予約状況ですが、

午前・午後とも可能でございます。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

また、姉妹店のガーデンコーディネートでの

ご相談も可能でございます。

ご予約のお電話をお待ちしております。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

6月に入りまして、曇り優勢なお天気がつづいていますね。
6月〜7月に撮影訪問をお願いしたいお客さまには5月中にご連絡させていただきました。
梅雨に入りまだいつ伺えるか見通しが立ちませんが、天気予報と相談しながらまたご連絡させてくださいね。

先月訪問させていただいたSさま邸のスモークツリーがすてきだったので紹介します。



濃い色の葉に、黒い鉢がとってもおしゃれです。紫色の花が個性的。


白ベースのエクステリアに、とても映えていました。施工事例のアップはまだ少し先になりそうですが、スタイリッシュな外構をお楽しみに!
Sさま日程調整などご協力いただき、ありがとうございました。

サンリブにも同じ色のスモークツリーがあって、今年も切らせてもらって家に飾りました。しばらく花瓶にいけて楽しみ、そのあとは去年のと交換してドライフラワーで楽しみます。


我が家のスモークツリーは薄緑色の「ヤングレディ」という品種で、植えて7年目ですがやっとわたしの身長を越えたくらいの大きさで枝ぶりも細めです。

成長はゆっくりですが確実に大きくなっていくので、Sさまのように鉢での管理もいいですね。アプローチに華を添えてくれていました!


・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

先日、3年ぶりにエクステリアフェアに行ってきました。

 







次回、気になった商品を何点かご紹介していきたいと思います。

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。

**************

今日と明日の2日間、大阪のインテックスで恒例のエクステリアフェアが開催されています。
サンリブからも5人ほど参加ということで、本日の事務所内は閑散としています。



新商品を中心に各エクステリアメーカーさんのいちおし商品が展示されます。実際に発注しない限り、商品を生で見て確認できる機会は限られますので貴重なチャンスです。
私は事務所にいますが・・・

その代わりに、出店メーカーさんを確認して欲しいカタログをお願いしておきました。
お土産のカタログ待ってます〜!


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

今日は良い天気ですね。

最高気温26℃の予報です。

夜にはストロベリームーンが見られるそうです・・・
(アメリカ圏の6月の満月の呼び方)


さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。

ベテランのプランナーが対応致します。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

尚、姉妹店のガーデンコーディネートでの

ご相談も可能でございます。

ご予約のお電話をお待ちしております。



外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

サンリブ改造計画続きです



通路の軒天にダウンライト↑





↑お部屋内にもライト



↑前回から設置されていましたが、換気扇

完成に近づいてきました

☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


こんにちは。

前回買い付けた植栽。メインツリーは5メートル超のアオダモです。





ひまわり工房さんが太子にオープンされる「Trip鵤モデルハウス」にお嫁にいきました〜

シンプルな建物に涼やかなアオダモがぴったりです(^^)


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリア工事後のアフターメンテナンスやご相談を担当している中川です。

**************

先日井貫さんと買い物に出かけ、花壇の植え替えをしました。



今年はジニアをたくさん植えました。グリーンがかったピンクや白がはいったビビッドなピンク。どれもかわいいですね。素敵な井貫さんチョイスです。

 

 



いきなり梅雨入りしてしまい変なお天気が続き心配ですが、これからの成長を見守りたいと思います。

もりもりになるのが楽しみです!


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

スタッフブログ
最新のエントリ

スタッフブログ
過去ログ

もっと見る
表示数を戻す
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地