スタッフブログ staff blog

みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

先日、加西フラワーセンターに行ってきました。
今年はもうチューリップは終わったという時期でしたが、家族の都合やいい天気の日を選んで行ってきました。やっぱりチューリップ花壇の面積が広いので、花が終わっていたところはとても寂しかったんですが、他の花もたくさんあったり、あとは人が少ないのでとても過ごしやすかったです。


大きな噴水を囲むようにある藤棚が見ごろになっていました。その下のベンチで休憩が最高ですね。


その前にはネモフィラ畑もありました。水色がかわいい。




チューリップはかなり少なくて、でもたくさんの品種があるので、すこしだけ咲いている鉢があったのと、蕾の鉢がありました。


モッコウバラがとても綺麗で、ガゼボがおしゃれな雰囲気になっていました。ゆっくり園内を楽しめて気持ちよかったです。

2022年はチューリップ真っ盛りの時期に行っていました↓
2022年 フラワーセンター

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

昨夜は、大雨でしたね。

今日はお天気が回復するようです。

最高気温22℃の予報です。


さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。

ベテランのプランナーが対応致します。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

ご予約のお電話をお待ちしております。


尚、誠に勝手ながら5/3(水)〜5(金)は

ゴールデンウイーク休暇とさせて頂きます。

6(土)より、通常営業となります。

宜しくお願い致します。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

現在サンリブのトイレ新設工事をしています。
大工さんや設備やさんなどが出入りされて粛々と進んでおります。

それほど大きな建物ではありませんが、トイレをつくると言っても数々の工程がありなかなか大変です。
家一棟を建てているのと変わらないなぁと思いながらときどき見学しています。

外壁、内壁、天井、床などの選択から水道やコンセントの位置などの確認事項があって、決めてくれている皆さんは結構頭を悩ませています。

わが家はほぼ丸投げで決まったので楽でしたが、こうやって家が建っていくんだな〜と改めて感じます。

 

完成が楽しみです。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


こんにちは。

昨日は姫路市の市長選と市議会議員選の投票日でしたね。


 


実は今回ご縁があって、初めて「うぐいす嬢」なるものに挑戦しました!

軽い気持ち受けたものの、声の出し方や選挙カーのルールなど知らないことだらけで・・・
丁寧な講習を受けたものの、てんやわんやでほんまにできるんかいな状態。



ベテランの方のサポートもありなんとか本番を終えましたが、手をずーっと降っていたので
今までにない腕の部分がばきばきの筋肉痛になりました(;’∀’)

でも終わってみればいい経験をさせてもらったなぁとしみじみ思います。

子どもたちも私が家で練習をしているのを聞いていたので、
選挙や政治の話が増えるというなんともいい影響が!

実際に関わることで興味を持つことって多いですよね。

いくつになってもチャレンジって大事と改めて感じました。


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
4月も半ばをすぎ、あついくらいの日があったかと思えば朝夕肌寒かったりと、気温の変化が激しいですね。桜やチューリップの時期は過ぎてしまい、花壇の花も移り変わっています。

昨年11月に2苗植えたビオラ、5か月が経ち鉢いっぱいに広がりました。


植えた直後の写真↓

こんなに小さかったのに、たくさん花を咲かせつづけ太い茎に成長してくれて感動です。
12月のブログにも成長の様子をかきました。

気温が20度を超えてくるとそろそろビオラも徒長しがちになり、花の終わりをむかえます。もう一度ばっさり切り戻すか、今の花を楽しむか迷うところです。


ビオラの後、秋まではいつもペチュニアに植え替えています。いろいろな色から選べたり長く花を楽しめるところが共通して気に入っているところです。今年は先日1苗いただいたので、ちがう鉢に植えています。レモンイエローがかわいくて、見るたびに癒されています。

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

今日はいいお天気ですね。

花粉もPM2.5も少ないみたいで青空が見えます。


さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

ご予約のお電話をお待ちしております。


5月の定休日ですが、誠に勝手ながら

5/3(水) 4(木) 5(金)・10(水)・17(水)・24(水)・31(水)

になります。

宜しくお願い致します。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

サンリブ改造計画続きです




基礎ブロックが積まれました☆



☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

すっかり春の陽気。先週は「黄砂がすごいな」としみじみ思いましたが、今週の感想は「雑草がすごいな」ですね。

サンリブ近隣に休耕畑があるのですが、そちらの草刈りの音が聞こえてくると、ああ!早くサンリブも裏の草刈りをしなくては!と思いだします。

昨日は福丸くんが4月ってこんなに雨が多いんですねとがっかりしていましたが、まさに穀雨の時期。

芽吹きはじめた植物たちを潤す雨。もちろん生えて欲しくないところの雑草たちも潤いを得てぐんぐん成長します。
こればっかりはしょうがない。草抜きするしかありません。

というわけで少しずつ進めている草抜き。
ちょうど子供からカラスノエンドウの豆をとってきてくれと言われていたので本日はついでに収穫も。



笛をつくるんだそうです。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

今日のお天気は晴れのち雨・・・

降水確率60%・最高気温20℃の予報です。

最近は花粉・黄砂等で空気が悪く、

体調不良になりますね。

皆様も、お気を付けくださいませ。


 さて、本日のご予約状況ですが、

今なら可能でございます。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

 尚、姉妹店のガーデンコーディネートでの

ご相談も可能でございます。

ご予約のお電話をお待ちしております。


外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★
こんにちは

サンリブ改造計画の続きです

前回はこちら




掘削


☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

朝は肌寒いですが、日が差すとあたたかいですね〜
事務所内では防寒ジャケットを着こんでいますが、外に出るとちょっと季節を間違えてる人みたいです。



それにしても!黄砂がすごいですね。
サンリブも営業車も昨日の雨でかなり汚れています。

 

鼻水や目のかゆみに加え、車の汚れ・・・
本当に悩ましい季節ですね。久しぶりにひどいなと思ったら、2年ぶりの観測だそう。

屋外ではマスクを外していましたが、逆に屋外でマスクをしないといけませんね。

外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

ただいま4月に伺いたいお宅への撮影相談を順次させていただいています。完工からお時間経った方には突然のお願いで申し訳ないですが、ご協力いただけたら嬉しいです。


我が家のモミジは葉っぱがようやく開いてきました。ちびっこがいっぱい生まれてきていてかわいいです。雨の日のしずくが美しかったです。


先日撮影にお邪魔したHさま邸のモミジは、もうのびのびと影を落としていましたよ。人工芝のお庭とタイルテラスに影が絵のようです。


こちらはKさま邸のお庭です。自然石テラスのお庭には何本もの木陰が揺れていました。これからもっと葉が大きく繁っていくと、夏にはお庭に涼しさをもたらしてくれそうですね。

撮影させていただいた写真の施工例公開は数か月先となってしまいますが、順番に準備しておりますので楽しみにおまちくださいね。

私の家は山のそばで温度が低いのか、最近伺ったお家よりも植物の芽吹きや開花が遅いかんじがしました。楽しみに待ちたいと思います。


・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

こんばんは!

昨日の雨で桜が散ってしまいましたね・・・

夢前川の川沿いは遅咲きの八重桜も見れます。


さて、4/9(日)のご予約状況ですが

今なら可能でございます。

植物に詳しいプランナーが対応致します。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

ご予約のお電話をお待ちしております。



外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
みなさまのお庭にお邪魔させてください!撮影担当の渡部です

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

今日はどしゃぶりで、桜もたくさん散ってしまったでしょうね。姫路市の小学校では入学式、始業式がありました。1日目から大変でしたね!週末ゆっくりやすんで、また来週から楽しく通ってもらえるといいですね。


山桜が咲いたかと思えば、すぐに街中がお花見シーズンに盛り上がり、


あっという間に散ってしまいます。


あともうちょっと楽しみたいなと思ってしまうのですが、また来年ですね。


・・・ ― ・・・・・ ― ・・・

サンリブの特集サイト第2弾として準備していた「リフォーム特集」が先日オープンしました!まだ事例を増やして充実させていきたいと作業していますので、ぜひ覗きに来てくださいね。


スマホでも見やすい配置にこだわっています。パソコンやタブレットからももちろん快適に見て頂けるよう考えていますので、使い慣れたデバイスからご覧いただけたらと思います。よろしくお願いします!

・・・ ― ・・・・・ ― ・・・
撮影の流れの紹介はこちらから
撮影Q&Aはこちらから
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
エクステリアをデザインする設計プランナーの中川です。

**************

とてもささやかなことですが、先日はじめて双子のたまごに当たりました。



なぜだか分からないけどちょっとうれしいですね。

卵がお高くなっていて供給も安定しないということで気軽に買うことにためらいがありましたが、やはり卵が無いと冷蔵庫がさみしいです。

卵のありがたみを強く感じるこの頃です。
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
CAD・広告のデザイン・施工写真の管理などマルチに担当する前田です。

           ☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★

こんにちは

先日、有志の4名でタカショーさん主催のライティングマイスターの講義とテストを受け、見事全員パスしました☆パチパチパチ。

今日、修了証が届きましたよ!!



照明を入れると防犯になったり、安全性がアップしたり、何より美観がグレードアップしますよね☆

今後は今まで以上に照明の計画もしていきたいと思います。

とても役に立つ講義でした。タカショーさんありがとうございました。


☆:::::★:::::☆:::::★:::::☆:::::★


  外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ♪
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
外構工事を経理でサポート!森高です。

☆-----★-----☆-----★-----☆

おはようございます!

今日はいいお天気ですね。

最高気温22℃の予報です。

今週は、入園式・入学式があるので、良い天気が続いて

欲しいです・・・


さて、本日のご予約状況ですが今なら可能でございます。

ベテランのプランナーが対応致します。

外構・エクステリアのご相談はサンリブヘお任せ下さい。

ご予約のお電話をお待ちしております。



外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!
お客様に分かりやすい図面を作成・提案する、CADオペレーターの樽磨です。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞


こんにちは。

この週末はお天気もいいし、お花見をされる方も多いでしょうね。

ガーデンコーディネートから歩いて行ける距離に河川敷が広がっているので、
お昼休み散歩ついでに龍野の河川敷に。







みごとに満開!

ちなみに明日4月2日には「第70回龍野さくら祭」が開催されますよ〜

春休みにも関わらずカードショップ以外に行っていないので、
たまには外に出かけなくては(^^;


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
外構工事・庭工事のご相談はサンリブへ!

スタッフブログ
最新のエントリ

スタッフブログ
過去ログ

もっと見る
表示数を戻す
相談・見積り無料
株式会社 四季サンリブ
0120-388-128
  • メール
  • アクセス
  • お客様の声
アクセスマップ
兵庫県姫路市辻井4丁目11-46
営業時間10:00-18:00 水曜定休

アクセスマップを詳しく見る

施工可能地域

姫路市/香寺町/夢前町/安富町/揖保郡/太子町/たつの市/相生市/赤穂市/赤穂郡/上郡町/加古川市/加古郡/稲美町/播磨町/高砂市/明石市/...もっと見る

会社概要

姉妹店のご紹介

たつの市以西のご相談はこちらへ
姉妹店 たつの市ガーデンコーディネート

たつの末政分譲地